見逃してない?話題の人気記事
最新注目記事一覧

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。




[タグ未指定]
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

圧縮空気で走るバイク 2分で満タン 最高時速は140km 走行距離100km 欠点がねえ

引用元:http://2chspa.com/thread/news/1352377541

1: ラ・パーマ(兵庫県) 2012/11/08(木) 21:25:41.88 ID:YpRXL+Lo0 BE:2459709757-PLT(12001) ポイント特典
http://sankei.jp.msn.com/wired/news/121108/wir12110814010004-n1.htm

2分で満タン、圧縮空気で走るバイク 最高時速は140km
2012.11.8 14:00

 圧縮空気で走るバイクが制作された。フルタンクでの走行距離が100km、最高時速が140km。廃棄するバッテリーもないため環境にも優しい。

 オーストラリアで工学を学ぶ大学院生ディーン・ベンステッドのプロジェクトである「O2 Pursuit」は、車載タンクに蓄えられている圧縮空気で走るバイクだ。

 このプロジェクトは、まず圧縮空気ロータリー・エンジンから始まり、それを中心にモトクロス用のダート・バイクを組み立てたものだ。
フレームには「Yamaha WR250R」を使用し、後輪には動力を供給するスキューバダイビングのタンクと25ポンドのエンジンが追加されている。

no title


13: ロシアンブルー(dion軍) 2012/11/08(木) 21:30:14.82 ID:YpaHwFfqP
>>1
アクアラングのタンクは充填に¥1000かかるし定期的に検査する必要がある
¥1000で100kmだと1km辺り¥10となるが、カブは1リッターで100km走るからコスト的に高すぎる

45: ユキヒョウ(大阪府) 2012/11/08(木) 21:49:48.91 ID:zsruD8J50
>>13
リッター100kmってよく聞くけどマジなん?

52: ロシアンブルー(dion軍) 2012/11/08(木) 21:52:38.61 ID:YpaHwFfqP
>>45
古くなれば燃費も落ちるだろうけど
それでもリッター80km以上は走るだろう

58: ユキヒョウ(大阪府) 2012/11/08(木) 21:55:30.81 ID:zsruD8J50
>>52
新モデルの中国製のやつでも変わらない?

151: アメリカンカール(三重県) 2012/11/09(金) 01:00:07.65 ID:2DY4kg590
>>52
走るかよ。
エコ走行していいとこリッター60kmだわ。
普通に走ったら40~50km。

3: 白(広島県) 2012/11/08(木) 21:27:35.63 ID:jdn3o4tK0
そんなうまい話はない

19: ジャガー(栃木県) 2012/11/08(木) 21:33:04.23 ID:o8Un+kN30
>>3
だな
都合よいものを作るって、とことんできないもんだよ
何つうか世の中うまくできてるわ

61: ノルウェージャンフォレストキャット (WiMAX) 2012/11/08(木) 21:57:22.21 ID:pv2dcv4r0
>>3
テスラ知らない?
あいつ全人類の電気代無料にしようとしたんだぜ

71: ロシアンブルー(dion軍) 2012/11/08(木) 22:04:40.37 ID:YpaHwFfqP
>>61
地球そのものが生み出すエネルギーを取り出すことに成功したんだが
エジソンに嫉妬され政府に潰されたんだよな

4: バーマン(愛知県) 2012/11/08(木) 21:28:12.23 ID:Wu7LbPqw0
事故の時破裂怖くね?

106: セルカークレックス(WiMAX) 2012/11/08(木) 22:42:13.62 ID:gRXrCK9+0
>>4
超高圧に耐えられる超頑丈なボンベだから
並大抵の事故ごときでは壊れないんじゃね?

127: ターキッシュアンゴラ(滋賀県) 2012/11/08(木) 23:31:27.95 ID:wkOTzQi20
>>4
エアタンクの頑丈さ知らんのか

153: マンチカン(香川県) 2012/11/09(金) 01:04:18.83 ID:1LOz+wds0
>>127
タンクは頑丈でも、操作ミスったとき怖いことが起こりそうな
そこに力がそのままあるわけだから

155: 斑(神奈川県) 2012/11/09(金) 01:05:02.16 ID:zCM576S20
>>153
ガソリンで灰色になった皮膚とか怖いよな

150: 斑(神奈川県) 2012/11/09(金) 00:59:53.37 ID:zCM576S20
>>4
うーん、ガソリンタンクと一緒に走るのとどっちが安全かというと・・・

153: マンチカン(香川県) 2012/11/09(金) 01:04:18.83 ID:1LOz+wds0
>>150
ガソリンは言うほど燃えないし、熱がないところならただの臭い糜爛性で発がん性まである毒水です

156: トラ(北海道) 2012/11/09(金) 01:06:31.71 ID:ZnCk+XnD0
>>150
ガソリンより、圧縮空気の方が恐ろしいな
タンク内の気圧にもよるけど、何かの衝撃で破裂したバアイ、手榴弾のように破裂する可能性がある

159: ロシアンブルー(北海道) 2012/11/09(金) 01:08:46.56 ID:1kVzrv910
>>156
燃料電池車の水素タンクは700気圧だぞ。

7: ベンガルヤマネコ(愛知県) 2012/11/08(木) 21:28:29.82 ID:ZGu0mUkK0
価格が1千万とか

8: ロシアンブルー(チベット自治区) 2012/11/08(木) 21:28:52.77 ID:mHnGkrh7P
ついにスチームパンクの時代がやってきたか

10: マーブルキャット(関西地方) 2012/11/08(木) 21:29:20.84 ID:iB4XKz8x0
これが中国製なら爆発的なスピードでカッ飛べるな

130: ブリティッシュショートヘア(奈良県) 2012/11/08(木) 23:43:34.21 ID:2A8D0lTA0
>>10
その乗り心地はまるで天にでも昇る様な乗り心地でしょうな

11: マンクス(やわらか銀行) 2012/11/08(木) 21:29:29.21 ID:dsx2ZJIk0
弊社では返品、キャンセルは一切お受けしていません。

12: アジアゴールデンキャット(関東・甲信越) 2012/11/08(木) 21:29:50.14 ID:a90+w4/90
走る爆弾

14: シンガプーラ(東京都) 2012/11/08(木) 21:30:24.66 ID:TOyTFarJ0
タンクに傷つく事故起こしたら木っ端微塵だな

15: クロアシネコ(神奈川県) 2012/11/08(木) 21:30:41.17 ID:xxdihoBK0
爆発したとき真っ先に犠牲になるのがケツ

25: ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越) 2012/11/08(木) 21:35:24.27 ID:i2VddBYfO
>>15
そういえば中国で椅子が爆発したとかあったな
あんな感じで人工肛門のお世話になんだな

16: ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越) 2012/11/08(木) 21:30:54.69 ID:i2VddBYfO
WRカッコいい

17: コドコド(埼玉県) 2012/11/08(木) 21:31:02.65 ID:TXoULxRk0
その空気を圧縮するのにいくらかかるんだい?

26: ロシアンブルー(dion軍) 2012/11/08(木) 21:36:26.22 ID:YpaHwFfqP
>>17
¥1000だったはず
定期的に検査も要る

18: ウンピョウ(やわらか銀行) 2012/11/08(木) 21:32:33.61 ID:AzMZq0MN0
なんでモトクロスなんだよ?
怖えよww

20: ペルシャ(大阪府) 2012/11/08(木) 21:33:24.92 ID:MxbvGX970
事故ったら大爆発を引き起こすのでは?

21: スフィンクス(関西・東海) 2012/11/08(木) 21:33:30.91 ID:blUJrtZYO
半径50キロの駆動範囲

22: サーバル(沖縄県) 2012/11/08(木) 21:33:33.41 ID:RGifZ0uf0
手でシュコシュコ出来ないんか

23: アメリカンワイヤーヘア(東日本) 2012/11/08(木) 21:33:50.60 ID:kmm8ls8w0
短所 [編集]

・現状の電気式エアコンプレッサーを使って圧縮空気を作る場合はエネルギー効率が
  ガソリン車より少し良い程度でCO2排出量の削減に大きく貢献するとは言い難い。
  (効率のよい圧縮空気製造方法を生み出す必要がある)
・FRP製樹脂のボディの場合、安全性に問題。
・現状のタンクでは航続距離が200km程度であり、航続距離伸ばすためには圧縮空気
  スタンドの普及、圧縮空気タンクの拡大・複数化や小型エンジンとのハイブリッドにする
  必要がある。

24: アメリカンショートヘア(長野県) 2012/11/08(木) 21:34:57.89 ID:G+1DztlI0
コンプレッサー大地に響け~♪

29: ボルネオヤマネコ(東京都) 2012/11/08(木) 21:39:25.59 ID:Mbx6U1Ek0
お前らの圧縮空気に対する目はシビアだな
圧縮空気に対するなんとも言えぬ恐怖感はなんだろな

95: ターキッシュバン(SB-iPhone) 2012/11/08(木) 22:24:34.07 ID:3cuDIJTei
>>29
これまでタイヤ破裂で頭が吹き飛ぶ話ばかりだもの。

104: サーバル(千葉県) 2012/11/08(木) 22:31:51.90 ID:5oO6OR/u0
>>95
大型トラックになると手榴弾並みのパワーなんだっけ

30: マーゲイ(兵庫県) 2012/11/08(木) 21:39:29.46 ID:loCYIM400
空気圧のミニカーみたいなのもあったよな
中国が本腰入れればどんどん人死ぬね

31: アメリカンショートヘア(四国地方) 2012/11/08(木) 21:40:47.16 ID:rpEUKB+I0
たかが空気を圧縮しただけでそんなにエネルギー密度を上げられるとはとても思えないんだが
封入圧とタンク容量は結局いくらなんだよ

32: アメリカンワイヤーヘア(東日本) 2012/11/08(木) 21:42:50.29 ID:kmm8ls8w0
最高時速70kmで、175リットルの容量がある圧縮空気タンクを満タンにすれば
200kmの走行が可能。タンクを満タンにするのにかかる時間は2分で充填費用は
1ユーロ(約100円)。車体価格は1万ドル(約80万円)となっています。

http://www.youtube.com/watch?v=0RBl1LFUQ4c


http://www.youtube.com/watch?v=GytVdtljnWY


115: セルカークレックス(WiMAX) 2012/11/08(木) 22:53:57.43 ID:gRXrCK9+0
>>32
1リットルの空気をどれだけ圧縮すれば1km走れるか冷静に考えれば
嘘っぱちであることがすぐにわかるな。

33: バリニーズ(宮城県) 2012/11/08(木) 21:43:39.88 ID:DmNKSZfd0
事故ったら爆発するってガソリンだって似たようなもんだろ

36: ウンピョウ(やわらか銀行) 2012/11/08(木) 21:45:56.12 ID:AzMZq0MN0
>>33
全然違う。

38: バリニーズ(宮城県) 2012/11/08(木) 21:46:35.83 ID:DmNKSZfd0
>>36
それなりに対策するでしょ?

42: ウンピョウ(やわらか銀行) 2012/11/08(木) 21:48:40.67 ID:AzMZq0MN0
>>38
そりゃそうだろ

46: バーマン(青森県) 2012/11/08(木) 21:50:24.22 ID:oKPC4YCK0
>>38
オーストラリア人が?

50: バリニーズ(宮城県) 2012/11/08(木) 21:52:12.20 ID:DmNKSZfd0
>>46
そりゃ心配だ

34: チーター(家) 2012/11/08(木) 21:44:18.22 ID:oFHUXk8s0
こけた時の爆発がすごそう

35: カラカル(秋) 2012/11/08(木) 21:44:49.57 ID:wc21QIhCP
夏にはボンベが冷えて涼しいかもな
冬は寒そうだが

37: シンガプーラ(内モンゴル自治区) 2012/11/08(木) 21:46:01.91 ID:3QyoYXr0O
圧縮空気を作る元は発電所だからー(笑)

40: ベンガル(dion軍) 2012/11/08(木) 21:47:09.36 ID:Ia9BPNzm0
次は自動車で

41: セルカークレックス(やわらか銀行) 2012/11/08(木) 21:48:35.51 ID:7RiTybNf0
バッテリーないとウィンカーとライトつけられないやん

43: オシキャット(大阪府) 2012/11/08(木) 21:48:47.84 ID:p1a+75kj0
工業用車両のタイヤパンクで人の頭が吹っ飛ぶんだろ
これ乗ってるときにタンクが破裂したらケツから粉々になるんじゃね

44: アフリカゴールデンキャット(青森県) 2012/11/08(木) 21:48:50.80 ID:g37P87RA0
亀裂から圧縮空気が吹き出して足とか手が飛ぶレベルだな
10気圧程度でも指飛ぶんだが、これは確実にそれ以上だわ

47: スペインオオヤマネコ(禿) 2012/11/08(木) 21:51:17.56 ID:UuNCehp00
おならのにおいを充填したらおならしてるみたいに…

48: ペルシャ(鹿児島県) 2012/11/08(木) 21:51:44.24 ID:yCONKhpF0
圧縮圧縮空気を圧縮
http://www.youtube.com/watch?v=-0ZPoYYZOxs


49: アメリカンショートヘア(四国地方) 2012/11/08(木) 21:51:52.27 ID:rpEUKB+I0
タンクだけ取り出してペットボトルロケット化しても
100km飛ぶって考えていいの?すごくね?一個買うわ

51: 猫又(愛知県) 2012/11/08(木) 21:52:36.75 ID:oVdrDpUq0
もう核燃料で走る車作れよ
事故ったら町ひとつぶっ飛ぶくらい気にしないからさ

53: ペルシャ(茨城県) 2012/11/08(木) 21:53:24.86 ID:pCOS3mjo0
空気を圧縮するには大量のエネルギ(電気、ガス、灯油、ガソリン)が必要だし、
常用で10気圧超えると高圧ガス保安法の適用受けるから実用化は厳しいだろうね

147: カラカル(WiMAX) 2012/11/09(金) 00:54:51.93 ID:CoO0ZY+U0
>>53
賢いレスだ

154: ロシアンブルー(北海道) 2012/11/09(金) 01:04:56.77 ID:1kVzrv910
>>147
ヨーロッパではもうすぐAirPodが街乗り実用化だろ。
あちらは300気圧位は法的に可能みたいだし、急速充填機の普及しだいじゃね。

http://gigazine.net/news/20120827-airpod/
圧縮空気は非常に低コストで、50ユーロセント(約50円)で100km走行が可能です。

54: トンキニーズ(京都府) 2012/11/08(木) 21:53:30.13 ID:w81jLM+k0
エンジン破裂でケツ穴にピストン刺さるのか

56: バリニーズ(宮城県) 2012/11/08(木) 21:54:26.14 ID:DmNKSZfd0
>>54
やったねたえちゃん亀頭が増えるよ

55: 黒(東京都) 2012/11/08(木) 21:54:22.82 ID:dd0QYOih0
電動車椅子程度のスピードと馬力なら、もっと安全なタンクで航続距離も伸びるだろ。

57: ピューマ(愛知県) 2012/11/08(木) 21:55:14.70 ID:YmYYySyq0
股間が凍ったりしないのかな

59: セルカークレックス(家) 2012/11/08(木) 21:55:40.33 ID:Tqo5+rtY0
圧縮空気を注入(?)するエアーコンプレッサーてのが鞄に入る程度の大きさになってくれれば最強かもしれぬ

60: ロシアンブルー(静岡県) 2012/11/08(木) 21:57:05.25 ID:GnKXEqaG0
自転車に取り付けて、ペダルで空気圧縮すればいいんじゃね?
通常運転は普通の自転車で、坂道だけ圧縮空気使うの。

68: オセロット(大阪府) 2012/11/08(木) 22:00:19.71 ID:G9rRDErz0
>>60
どこのピープルだよ・・・

62: ジャガランディ(北海道) 2012/11/08(木) 21:57:23.79 ID:z+7mYEfu0
空気エンジンなら回生も効きそう

63: エジプシャン・マウ(愛媛県) 2012/11/08(木) 21:57:29.79 ID:R5vjYMcr0
MDIのエアカーはどないなってんだ?
フランスのベンチャーをインドがこうたんだっけか

64: シンガプーラ(鳥取県) 2012/11/08(木) 21:58:25.95 ID:xBQXUFQX0
ジョーズの口にエアタンク放り込んだら爆発するから怖いぞ。

66: ぬこ(兵庫県) 2012/11/08(木) 21:59:37.94 ID:QPx5KcrN0
これ、全開走行すると霜がつくだろ?

67: トラ(広島県) 2012/11/08(木) 21:59:57.99 ID:EVX5Juxn0
事故ったら大爆発ってそりゃガソリンだって大差ないだろ。あほなの?

77: アメリカンショートヘア(四国地方) 2012/11/08(木) 22:07:10.76 ID:rpEUKB+I0
>>67
事故って爆発するバイクって見たことねーぞ

70: マーゲイ(東日本) 2012/11/08(木) 22:03:27.99 ID:GjUWqfexO
事故ったら映画並に爆発しそうだな
火は出ないだろうけど

74: マンチカン(西日本) 2012/11/08(木) 22:05:59.23 ID:rVPL85wA0
走行距離100キロってテストコースで連続走行の場合だろ?
街中でストップ&ゴー、つまり加速・減速・停止を繰り返したらもっとずっと悪くなるはずだよね?

正直、まだ全然使えないレベル
町乗り専用の原付に付けるがせいぜい
ツーリングにも使う中型~大型には使えない
着眼点はとても素晴らしいと思うからこれからに期待

75: ベンガル(富山県) 2012/11/08(木) 22:06:09.21 ID:WHo2+3xW0
タンクが破裂したら事故現場からかなり遠い場所で持ち主の遺体が発見されそうだな

78: バリニーズ(宮城県) 2012/11/08(木) 22:07:40.27 ID:DmNKSZfd0
つーか山バイなんだ
スポーツかなんかで使うだけじゃねぇの?

79: バリニーズ(埼玉県) 2012/11/08(木) 22:07:56.17 ID:aacJminN0
トラックのタイヤバーストですら人が死ぬんだけど

そこは大丈夫なのかね?

84: パンパスネコ(東日本) 2012/11/08(木) 22:13:56.58 ID:1biBUgZv0
>>79
こないだ死んだなぁ

81: カラカル(兵庫県) 2012/11/08(木) 22:10:46.02 ID:eV61l40iP BE:1956456364-2BP(0)
圧縮空気より液化ガスつかったほうがいいんじゃねえの
窒素とかさ

85: ターキッシュアンゴラ(栃木県) 2012/11/08(木) 22:14:05.70 ID:uvlh5Y1v0
バイクはコケやすい時点で欠陥車両

87: サーバル(千葉県) 2012/11/08(木) 22:19:31.67 ID:5oO6OR/u0
>>85
こける奴は安全確認が足りないんですよ

86: セルカークレックス(WiMAX) 2012/11/08(木) 22:19:10.53 ID:Ub/IomLQ0
圧縮空気に怯えるν速民
何があったんだよ

88: ベンガル(dion軍) 2012/11/08(木) 22:22:05.80 ID:NSHiAUsm0
エアギターみたいな感じか?ん?

99: ボルネオヤマネコ(福岡県) 2012/11/08(木) 22:26:39.33 ID:5Q+ICYU10
酸素ボンベは150気圧だから、高所から誤ってボンベ落下させたりして
ボンベの首がもげると、あの80㎏ある重いボンベがロケットのように飛んでいくんだな

100: ライオン(千葉県) 2012/11/08(木) 22:28:22.51 ID:gacDakBT0
走行距離が100km、最高時速が140km
オレのバイクと同じスペックだw
でも、空気で走るならエコだね

101: ターキッシュアンゴラ(長屋) 2012/11/08(木) 22:29:22.35 ID:iFsb1kSq0 BE:1357625489-DIA(113333)
ずっと乗り続けるには相当な肺活量が必要だな

102: ジョフロイネコ(兵庫県) 2012/11/08(木) 22:30:42.60 ID:HCfusVx20
電池の代わりに、アイドリング時にエンジンで常時タンクを加圧して、
発進時や加速時にアシストするような機構なら、意外と電池式Hybridよりも
ローコストで燃費稼げるかもしれんな。

111: イエネコ(関東・甲信越) 2012/11/08(木) 22:52:03.35 ID:zjEyLYTDO
>>102
大爆発にならないか?

103: アメリカンカール(大阪府) 2012/11/08(木) 22:31:12.91 ID:PzXxZSNa0
タンク一つで新車買えそうだな

105: ターキッシュアンゴラ(栃木県) 2012/11/08(木) 22:35:28.43 ID:uvlh5Y1v0
信号待ちで大型の横に付けていた軽車両がタイヤのバーストの衝撃波で
窓ガラス全部割れてボディもボコボコになったとかあるよね

107: オシキャット(静岡県) 2012/11/08(木) 22:42:58.85 ID:ECiau1Fe0
普通のバイクで100km走る分の
エネルギーがチンコの下に詰まってると思うと恐い

108: スペインオオヤマネコ(静岡県) 2012/11/08(木) 22:48:40.38 ID:MdOUMH8x0
こないだセルフでびくびくしながら普通車のタイヤの空気入れた俺に
こんなもん乗れるわけねーじゃんw

109: ヨーロッパオオヤマネコ(東日本) 2012/11/08(木) 22:49:56.50 ID:zG/bL6N6O
じゃあガソリンの変わりに電池とエアのハイブリッドにすりゃいいじゃん

圧縮の時には熱が出るけど稼働時には気化冷却するから電池冷やすこともできるってことじゃん
電池とガスがバランスよく使えたらかなり良くないか

高圧空気に対する法律とか課税とか免許とか事故の時の対処は法整備と容器技術の改良でなんとかなるだろ
ちなみにアクアラングのように人体無害な配合にする必要ないし

しかも圧縮のときに出る熱も工業利用することになるだろ

あとはタンクの加工費用と加工技術は、需要が増えれば問題ない

110: ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区) 2012/11/08(木) 22:51:56.32 ID:7jrLGdRY0
石油メジャーから消されるぞ

関連記事




[タグ未指定]
[ 2012/11/09 02:08 ] 車・バイク | TB(0) | CM(0)
オススメサイト更新情報
テスト
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック