1: THE FURYφ ★ 2013/10/11(金) 00:47:40.30 ID:???0
引用元: http://2chspa.com/thread/mnewsplus/1381420060
2: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:48:44.82 ID:Nr3gG68p0
意識しすぎだろ・・
3: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:48:47.18 ID:GmhxL+Ph0
>>1
決して「和」ではない
4: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:48:48.92 ID:fLw5G3uJ0
>>1
面白いし嬉しいけど
スポンサーに文句言われたりしないのかねw
5: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:49:06.25 ID:6AKIVtfk0
旭日旗っぽくなってたらヤバかったな
11: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:50:43.79 ID:kdFBqeIF0
>>5
その考え方自体が南朝鮮に毒されてるぞ
12: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:50:46.89 ID:GmhxL+Ph0
>>5
バトンの親父の携帯旭日風味なデコしてあったぞ
24: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:54:16.40 ID:vubaGT1b0
>>12
父ちゃんのケータイ
http://i.imgur.com/zSxsvsj.jpg
24: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:54:16.40 ID:vubaGT1b0
>>5
父ちゃんのケータイ
http://i.imgur.com/zSxsvsj.jpg
6: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:49:07.65 ID:JSzR5VO70
ジェイビー
7: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:49:54.93 ID:iCEF0MXC0
左が山本山で右が琴光喜だな
8: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:50:16.32 ID:dhUQVEJG0
バトンは無類の相撲好きとのウワサ。
9: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:50:22.61 ID:haVhfuU+0
わぁー
10: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:50:31.08 ID:smtwSNQo0
何か思ってたのと違う…w
まず色が
13: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:50:52.65 ID:T2gYoiEy0
ジェシカよりアンジェリカだし
アンジェリカよりカレンだな。
14: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:50:58.29 ID:4HIBbSdg0
この手のカラーリングは、震災の年のつるりのヘルメットが一番好きだったなぁ…
15: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:51:05.52 ID:CKa4bsw20
ダサ杉内
16: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:51:16.50 ID:/8EhkrPh0
なんか日本のイメージを勘違いしてるまんま感がある
17: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:52:13.26 ID:5UCjJqwH0
こいつら1戦ごとにヘルメットを新しくしてんのか
バカみたい
26: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:54:32.43 ID:omiG8+L70
>>17
バトンに限らず、またF1に限らず珍しいことじゃないし
今に始まったことでもないよ
ごめんな、バカみたいな書き込みに水を差して
40: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:56:52.74 ID:xg/MjoP20
>>17
あんたの方がバカだよ
これがどれほどの価値になるか
18: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:53:13.31 ID:oQq2bpDn0
ただおしゃれな感じにしてるだけより、面白くていいじゃないか
19: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:53:43.24 ID:q3U1PYDA0
日本ってこんなイメージなのかw
20: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:53:57.33 ID:079o5m1R0
当然だが日本人から見ると全然かっこよくない
21: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:54:00.73 ID:Vs+HwlTf0
バカウヨ狂喜乱舞wwww
「白人様が日本文化を認めてくださった!」
22: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:54:11.51 ID:l7N/jLiP0
早く嫁にしてあげて
23: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:54:15.58 ID:V0QkNjuM0
着物とか富士山とかかと思ったらスモウかw
25: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:54:25.66 ID:cx5Slelg0
ジェシカ 「ジャップってちょっとこういうところで持ち上げてやるとすぐいい気になるから。チョロいわよ、あいつら」
27: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:54:46.70 ID:B1HNZE4P0
バトンは気合入ってるな
28: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:54:58.60 ID:ADD/2gU7O
旭日旗にしてたら最高なんだけどな
29: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:55:04.17 ID:zWDcZfRei
蛍光オレンジが目に痛いw
日本GP仕様ってどんだけ訪日楽しみにしてたんだよw
30: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:55:28.78 ID:87CcdCbe0
メットを輪島塗とかの伝統工芸にしたらお洒落だと思うんだ、うん。
31: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:55:35.82 ID:fbfpyWRo0
ダサい
32: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:55:41.63 ID:nRHjWTjp0
外国人の日本語はフォントがいつもパソコンの標準仕様みたいだ
フォントだけは日本人にいじってもらった方がいいよ
33: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:55:53.47 ID:WP3mahR40
バトンには申し訳ないが・・・和を意識したっていうより、
和っぽくデザインしてみましたって感じの他国のデザイナーの作品みたい
日本人ならこんな安っぽい和は表現しないだろ・・・
34: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:56:09.30 ID:SgFue2zT0
歌舞伎とか能面とかにして欲しかったな
35: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:56:12.86 ID:fLw5G3uJ0
バイザーの付け根付近にいるステッキ持ったオジさんはなんだ?
42: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:58:10.51 ID:GmhxL+Ph0
>>35
ジョニーウォーカー
ウィスキーのブランドよ
36: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:56:13.75 ID:DdhZTAg30
若かりし頃こんな風にカッティングシート切ってメットに貼り付けてましたわ
37: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:56:15.42 ID:9d7Zy4evO
F1なんてくだらないのまだ見てる奴いるのか。
セナが死んでら見なくなったわ。
チケ転売うまかったなぁ。
39: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:56:47.93 ID:MTU2TOa50
外人にとってはこれくらいダサくないと新鮮味がないのかな
41: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:57:05.15 ID:omiG8+L70
んで、このジェイビーって書いたの、今回が初めてじゃないよな確か
あと、昔の「たいれる」とか、WRCのラリージャパンのシュコダも
同じようなもんだろうな
現地ファンへのサービスというか
43: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:58:14.22 ID:n7JN85IS0
いかにも外国人から見た日本、って感じだな。
…好きって言われるのは、嬉しいんだけどよ…( *`ω´)
44: 名無しさん@恐縮です 2013/10/11(金) 00:59:28.86 ID:WgzrlBws0
本当に日本が好きなら日本の伝統工芸師に注文しろよ
喜んで漆仕立てとかしてくれるだろ
- 関連記事
-
http://2chmatomefc.blog.2nt.com/blog-entry-2598.html【F1】ジェンソン・バトン、和をイメージしたスペシャルカラーリングのヘルメットを用意