1: アンクルホールド(岡山県) 2013/10/23(水) 21:31:26.31 ID:PzpMf2gv0 BE:3487788858-PLT(12108) ポイント特典
生きるのに必要な栄養がすべて含まれた代替食品「Soylent」
Soylent
「TechCrunch」の報道によると、ロブ・ラインハートが立ち上げたSoylent社が、Andreessen Horowitz社やLerer Ventures社を筆頭とするさまざまな投資家から、
150万ドルのシード資金を調達した。Soylent社は、生きるのに必要な栄養がすべて
含まれたシェイク・タイプの代替食品「Soylent(ソイレント)」を開発した新興企業だ。
Soylent社は、支援者への製品出荷をまだ開始していないが、今回の追加資本注入は、現在出荷の妨げになっている障害の一部を取り除くのに大いに役立つはずだ。
TechCrunchによると、Soylent社は、ヴァージョン1.0の配合を最終決定し、社内生産に移行しようとしているという。さらに同社は、オフィスをサンフランシスコからロサンジェルスに移転しようとしており、「料理長」を採用して、製品の味と(かなり粉っぽい)食感を改善する予定だ。
Soylentは年内に初期の支援者への出荷が開始される見込みで、クラウドファンディング期間が終わってから注文した場合、商品が届くのは2014年初頭以降になると見られる。少なくともいまのところは、1週間分のSoylentの価格は約65ドル(1食あたり3.10ドル)となっている。
http://wired.jp/2013/10/23/soylent-gets-a-1-5-million-infusion-of-venture-capital/
引用元: ・【朗報】 「飲むだけで1日に必要な栄養素を摂取できるドリンク」 遂にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2: ナガタロックII(dion軍) 2013/10/23(水) 21:31:58.66 ID:lQRbHHw30
うわっ
60: キチンシンク(埼玉県) 2013/10/23(水) 22:11:21.51 ID:BrTZTXu50
>>2
俺も声でた
うわっ
3: セントーン(宮城県) 2013/10/23(水) 21:32:23.38 ID:SuYjfLDu0
社畜御用達
4: スパイダージャーマン(新潟県) 2013/10/23(水) 21:32:24.15 ID:P7IFE8D30
僕の股間から出るミルクのほうが栄養満点だよ
5: フライングニールキック(茸) 2013/10/23(水) 21:32:34.80 ID:jMyqxl+F0
デトックス用?
プチ断食を気軽にできていろいろ捗るな
6: ダブルニードロップ(兵庫県) 2013/10/23(水) 21:33:12.46 ID:gPjUMYgX0
やったー
正直食べるの疲れるんだよね
7: タイガースープレックス(芋) 2013/10/23(水) 21:33:35.95 ID:cZdRS8hJ0
これ常用してて急にメシ食って運ばれるやつ続出するだろ
8: ストレッチプラム(茸) 2013/10/23(水) 21:34:34.88 ID:a8WKDqk20
胃の運動してないととんでもないことになるよ、お粥ばっかりたべてるとヤバい
9: シャイニングウィザード(WiMAX) 2013/10/23(水) 21:34:49.60 ID:mttaPB6P0
チコの実か
10: サッカーボールキック(大阪府) 2013/10/23(水) 21:35:14.93 ID:m6iTpRTJ0
ソイレント・システムでお馴染みのソイレントさんか
11: ジャストフェイスロック(茸) 2013/10/23(水) 21:35:38.57 ID:0czukj3Z0
いや。食べた方が幸せだわ
12: 超竜ボム(四国地方) 2013/10/23(水) 21:35:40.45 ID:SJR9MjL70
まともに食えない病人や老人がこういうの飲んでるよね
13: ヒップアタック(関東・甲信越) 2013/10/23(水) 21:35:50.85 ID:g3QXtGpHO
病院にある大塚製薬の流動食みたいなやつ、
あれこそ完全栄養食だろ。カロリーメイトなんか目じゃない。
コンビニで売ってくれ
14: ビッグブーツ(大阪府) 2013/10/23(水) 21:35:55.71 ID:xMSDcYl10
これ老人の液体食やん
15: 稲妻レッグラリアット(チベット自治区) 2013/10/23(水) 21:36:32.00 ID:eki4Lw6v0
早くアマゾンで売ってくれ
16: アトミックドロップ(やわらか銀行) 2013/10/23(水) 21:36:55.89 ID:ve+ImJkB0
家具のお姉さんより本のおじいさんの方がほしい
17: ナガタロックII(チベット自治区) 2013/10/23(水) 21:36:58.49 ID:BarIVzbo0
アメリカの糞ブタはこれ飲んで、間食にマックやらジャンクフード食い散らかすわけか
18: キングコングラリアット(WiMAX) 2013/10/23(水) 21:37:07.51 ID:i2g4DkYN0
ダイエット目的ならホエープロテインでいいわ
19: ナガタロックII(広島県) 2013/10/23(水) 21:37:35.57 ID:1y7ASMyx0
ようやくコンクフードが開発されたか
20: ヒップアタック(大阪府) 2013/10/23(水) 21:38:13.88 ID:880GL5JK0
後にソイレントグリーンとなる。
21: エルボーバット(兵庫県) 2013/10/23(水) 21:38:24.15 ID:UYE3PvaM0
グリーンじゃねえのかよ
22: マシンガンチョップ(長野県) 2013/10/23(水) 21:38:51.18 ID:ED2vlFct0
ゼノギアスのトラウマ
23: 中年'sリフト(三重県) 2013/10/23(水) 21:39:13.17 ID:bK/NkMCK0
1食どの位飲めばいいのよ
一リットルだときついぞ
24: チキンウィングフェースロック(京都府) 2013/10/23(水) 21:40:03.58 ID:J1PmqrxA0
意識不明患者の胃に流し込むやつだろ?
25: ニールキック(やわらか銀行) 2013/10/23(水) 21:40:27.38 ID:q6xcrIdI0
ソイレントグリーンか
26: デンジャラスバックドロップ(岩手県) 2013/10/23(水) 21:40:44.67 ID:6Qp03Jj60
一時期野菜取らずに、ビタミン剤だけ飲んでたことあるけど
身体ガタガタになる。
27: 足4の字固め(茸) 2013/10/23(水) 21:41:21.02 ID:oAtxKceg0
リンゲルじゃ駄目だったのか
28: 河津掛け(愛知県) 2013/10/23(水) 21:41:44.26 ID:8I6hi9iH0
ちゃんと咀嚼しないと脳の働きが衰えるぞ
ボケ老人養成飲料になるんじゃないのか
29: ファルコンアロー(西日本) 2013/10/23(水) 21:42:13.81 ID:aSk3ITBzO
腹が減らないなら飲むよ
30: ハイキック(東京都) 2013/10/23(水) 21:43:18.05 ID:sCyun29Y0
やけにコスパはよさそうなんだよな
31: キャプチュード(茸) 2013/10/23(水) 21:43:29.88 ID:Lpfu5C9U0
きな粉水だな
32: フェイスロック(愛知県) 2013/10/23(水) 21:44:20.27 ID:SKWfYKUa0
ソイレントグリーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
33: エメラルドフロウジョン(やわらか銀行) 2013/10/23(水) 21:45:14.19 ID:L68/h32/0
飯まで省略とか
もう死ねばいいんじゃないかな
34: 断崖式ニードロップ(関東・甲信越) 2013/10/23(水) 21:46:11.67 ID:zDAIYOjKO
サプリはいらん科学物質も微量でも摂ることになるからな
内臓にかえって悪い場合ありそう
35: アキレス腱固め(栃木県) 2013/10/23(水) 21:46:16.40 ID:2GIuKQSp0
名前がやばすぎる
36: 32文ロケット砲(福岡県) 2013/10/23(水) 21:47:45.39 ID:VNeNmAbF0
このドリンクだけで5年間過ごせたら認めてもいい
37: ときめきメモリアル(福岡県) 2013/10/23(水) 21:47:57.99 ID:ajEStWvI0
1日1000円か
高いな
38: チキンウィングフェースロック(茸) 2013/10/23(水) 21:48:13.10 ID:inLfs3Bc0
これはいい
これだけ食ってれば全ての栄養素が
とれて健康ってのを作るべきだった
やっとできたか
39: ダイビングフットスタンプ(新疆ウイグル自治区) 2013/10/23(水) 21:48:23.34 ID:eD6tGf/n0
とんでもないカロリーなん?
40: シャイニングウィザード(三重県) 2013/10/23(水) 21:49:28.44 ID:XNGzUZku0
グリーン言うてるヤツら50過ぎとるじゃろ?
41: ローリングソバット(SB-iPhone) 2013/10/23(水) 21:49:44.28 ID:B9hP2OqAi
何がしたいのかわからんな
わざわざ日常生活から楽しみを一つずつ取り除く修行でもしてるのか?
43: 毒霧(青森県) 2013/10/23(水) 21:50:51.24 ID:L2iWt7GS0
ついにソイレントグリーンが現実になったか。
例の施設はどこだよ教えろください
44: トペ スイシーダ(チベット自治区) 2013/10/23(水) 21:52:48.08 ID:fZm8Z9+W0
こういうの待ってたわ(`・ω・´)
45: ニールキック(新潟県) 2013/10/23(水) 21:53:06.66 ID:nl/SsXnQ0
「これであなたも、サンジェルマン伯爵になれる!」
46: ストレッチプラム(茸) 2013/10/23(水) 21:53:26.20 ID:a8WKDqk20
栄養よりも重要なのは質のよい燃焼なんだよね
47: 急所攻撃(東京都) 2013/10/23(水) 21:53:30.20 ID:BQlX0E2K0
カロリーメイト箱で買ってる俺には朗報
97: シャイニングウィザード(東京都) 2013/10/23(水) 22:51:15.29 ID:hleLqb9/0
>>47
あんなのただのお菓子じゃん。俺好きで良く食ってるけど。
継続して食べてると変わってくるの?
参考に教えて欲しい。商品は好きだから、変わるなら毎日食う
48: ムーンサルトプレス(WiMAX) 2013/10/23(水) 21:53:36.74 ID:sgiITMLJ0
1ヶ月の食費が2万5000円くらいかかるってかかりすぎだろ。
これならオリジン弁当で200円パック半額を2つ位買えば1日200円、1ヶ月6000円。
これに米を加えても1万円以下で健康的な生活が送れる。
85: フロントネックロック(dion軍) 2013/10/23(水) 22:37:21.05 ID:LgO/UXW+0
>>48
弁当を引き合いに出して健康的な生活とか言われても説得力ない
102: ダブルニードロップ(WiMAX) 2013/10/23(水) 22:54:36.98 ID:weiJPuqs0
>>85
オリジン弁当の200円パックって弁当じゃなくて惣菜の量り売りみたいなやつだよ。
49: TEKKAMAKI(SB-iPhone) 2013/10/23(水) 21:53:42.87 ID:Hqt/EP5mi
刑務所は全部これでいいな
50: 男色ドライバー(やわらか銀行) 2013/10/23(水) 21:54:47.88 ID:pzwZ+YX3P
病院で流動食ばっかりになると一週間ぐらいで暴れるらしい
51: 32文ロケット砲(和歌山県) 2013/10/23(水) 21:55:51.51 ID:Sdbd3suW0
中田が有名だよな
野菜嫌いでビタミン剤頼り
ホントかねぇ
52: ファルコンアロー(徳島県) 2013/10/23(水) 22:01:26.87 ID:fzXBFfSy0
最近、定年退食読んで作者後書きで、
ソイレントグリーンのパクりちゃいまんねん。ってコメント見て、
ソイレントグリーンを調べたばっかだら、正直ビビったわ。
53: キン肉バスター(茸) 2013/10/23(水) 22:04:24.99 ID:qzu9bTUV0
朝飯はこれでいいな
54: ハーフネルソンスープレックス(東京都) 2013/10/23(水) 22:05:04.78 ID:LpsUw2nw0
価格が65ドル/週で300ドル/月くらい ってことは月に3万円もかかるのか、高杉晋作
56: カーフブランディング(チベット自治区) 2013/10/23(水) 22:09:05.16 ID:pjYTPri20
バナナの方がマシ。
58: サソリ固め(東京都) 2013/10/23(水) 22:10:58.29 ID:+AfFHTiW0
1杯で2000キロカロリーが取れるミルクセーキが米で流行ってたな
59: バックドロップ(dion軍) 2013/10/23(水) 22:11:16.63 ID:CMSpUKQK0
エンシュアは?
61: ボ ラギノール(東京都) 2013/10/23(水) 22:12:35.91 ID:QcmrQ2Ep0
液体はやだな
カリカリにしてくれ
63: 河津落とし(関東・甲信越) 2013/10/23(水) 22:15:19.09 ID:CaWnV2HMO
胃ろうで注入するやつじゃね?
64: トラースキック(大阪府) 2013/10/23(水) 22:17:18.65 ID:E/lXdfVm0
生活保護はこれを支給でいいなw
65: ジャストフェイスロック(神奈川県) 2013/10/23(水) 22:18:07.55 ID:VkYXCS5e0
材料は秘密
66: キチンシンク(WiMAX) 2013/10/23(水) 22:18:09.44 ID:a74Sg8Ga0
こんなもんは病院じゃとっくに使ってるが・・・・・・・・
何で、健康な人間に医者が勧めないか考えたことないんかね?
67: 毒霧(関西・北陸) 2013/10/23(水) 22:18:50.48 ID:tOxu2auCO
ソイレント……缶詰めですか?
つーか、1日に必要な栄養を一気に摂取しても意味ないだろ
吸収しきれずに排出されるだけだぞ
74: エクスプロイダー(神奈川県) 2013/10/23(水) 22:26:41.54 ID:ySv1qAZm0
>>67
ションベンが黄色くなるな
77: ラ ケブラーダ(dion軍) 2013/10/23(水) 22:30:50.44 ID:nyyBgP8e0
>>67
3回に分けて飲めば良くね♡?
68: キチンシンク(関西・東海) 2013/10/23(水) 22:20:01.08 ID:uSF5Bq+eO
ビタミンCはこまめに摂取しないと尿として排出される
つまりこの商品は初手から破綻しているのだよ
69: 32文ロケット砲(東京都) 2013/10/23(水) 22:20:01.63 ID:Lpip18W90
餌っぽさがアップしてこれは社畜もすんなり受け入れられそうだな
73: ジャンピングDDT(茸) 2013/10/23(水) 22:26:05.90 ID:MiekWa3m0
ボンコロン?
伊集院の兄貴が飲んでたみたいなやつ
75: ジャンピングカラテキック(チベット自治区) 2013/10/23(水) 22:29:50.07 ID:817CHG1L0
どうみても原料は人間
76: 河津掛け(茨城県) 2013/10/23(水) 22:30:45.65 ID:lni1Mx0c0
この名前じゃ日本では売れないな
79: 男色ドライバー(兵庫県) 2013/10/23(水) 22:32:46.89 ID:ZNvQRsHtP
牛乳
80: リキラリアット(愛知県) 2013/10/23(水) 22:32:47.91 ID:G25XWl840
水溶性ビタミンとか塩分とかはこまめに摂取しないと文字通り命に関わるぞ
81: 不知火(東京都) 2013/10/23(水) 22:34:00.56 ID:BqdFFzna0
犬猫は専用飯だけで生きられるんだから人間も似たような食生活は簡単だろうな
82: タイガースープレックス(愛知県) 2013/10/23(水) 22:35:25.81 ID:3jW4puPP0
まずそう
83: アトミックドロップ(東京都) 2013/10/23(水) 22:35:30.39 ID:1iBaGEZy0
カロリーメイトに塩分と水分とポカリスエットを混ぜたもの最強か?
84: 膝十字固め(東日本) 2013/10/23(水) 22:35:34.29 ID:vcmQpZFz0
それよりも超低カロリーで腹膨れる旨い物作れ
86: チェーン攻撃(東京都) 2013/10/23(水) 22:38:06.44 ID:WLJdQv500
とりあえずまずそう
87: サッカーボールキック(庭) 2013/10/23(水) 22:38:22.96 ID:5ohzdHaR0
そんなことよりさ、野菜ジュースってあるじゃん
あれほんとに一日ぶんの野菜摂ったことになんの?
88: パロスペシャル(茸) 2013/10/23(水) 22:42:37.72 ID:NwIdj9K60
後は食欲を抑える薬さえ出れば完璧
90: 中年'sリフト(三重県) 2013/10/23(水) 22:44:59.32 ID:bK/NkMCK0
>>88
これ飲むと活動的にはなるけど食欲は出ないらしいよ
開発者が二週間位テストしてた
93: タイガースープレックス(千葉県) 2013/10/23(水) 22:46:58.74 ID:zgXKdfBt0
>>90
社長は半年以上ソイレントで生活してるらしい
普通の食事は週1回だって
99: 32文ロケット砲(東京都) 2013/10/23(水) 22:51:43.28 ID:BIa4SJtN0
>>93
社長っつったって60歳くらいのジジイだろ
低カロリー健康法の本出した頭おかしいジジイは、
メシ食わないで黒飴だけ舐めて生活してたしな
ジジイは半分死んでるから食わなくていいんだよ
101: リバースパワースラム(やわらか銀行) 2013/10/23(水) 22:54:30.46 ID:bCJzC1810
>>90
未知の障害に苦しみそう
89: オリンピック予選スラム(東京都) 2013/10/23(水) 22:43:20.81 ID:RmdbrcND0
半消化態の栄養剤なんて昔からあるじゃん一日6缶ぐらい飲まないとだめだけど
91: 稲妻レッグラリアット(三重県) 2013/10/23(水) 22:45:50.48 ID:yBiZ5Gsg0
これを飲めば神に近づけるの?
92: ファイヤーボールスプラッシュ(茸) 2013/10/23(水) 22:46:41.86 ID:KJiJN0E20
これを70年分備蓄できれば
食費の心配はとりあえずしなくていいのね
95: 断崖式ニードロップ(関東・甲信越) 2013/10/23(水) 22:48:57.65 ID:zDAIYOjKO
野菜ジュースは農薬やらも一緒に入ってそうに思えて仕方ない
96: 毒霧(九州地方) 2013/10/23(水) 22:50:42.68 ID:rLd4C+tEO
週3で二郎行ってるんで要らないです。
98: バーニングハンマー(東京都) 2013/10/23(水) 22:51:29.32 ID:0ChF0RpI0
大麦若葉みたいなもんか
100: カーフブランディング(東京都) 2013/10/23(水) 22:53:59.50 ID:YqvgG+K/0
これで残りの人生分の食費だけ確保してベンチャーとかすればいいんだよ。
103: メンマ(埼玉県) 2013/10/23(水) 22:58:06.56 ID:QYKM4r5L0
社名を変えたほうがいいと思う
104: リバースパワースラム(大阪府) 2013/10/23(水) 22:58:45.44 ID:yhjuE12Y0
シタン先生「」
105: ナガタロックII(神奈川県) 2013/10/23(水) 22:59:09.58 ID:GaROXxnQ0
名前がヤバすぎるだろ
106: メンマ(大阪府) 2013/10/23(水) 23:00:35.87 ID:nWF0CPmj0
何度もニュースになってるけど相変わらずMRPと何が違うのか謎だな
具体的な成分はまだ公表されてないの?
107: フォーク攻撃(dion軍) 2013/10/23(水) 23:00:55.99 ID:dphuKDPf0
これがソイレントシステムか
108: エルボーバット(チベット自治区) 2013/10/23(水) 23:01:28.15 ID:k7WmZiTA0
松本零士のワダチに出てきたけど、一粒できちんとステーキの食感と味があって、
更に腹の中で膨れて食後の満足感満腹感もある携帯食ってのは、やっぱ無理があるのかな
まあ仮に水分全部抜いて圧縮しても、あのサイズにゃ収まらんだろうしなぁ
109: マシンガンチョップ(広島県) 2013/10/23(水) 23:01:33.67 ID:NwGdqzZ60
エレンタールよりすごいんか?
115: オリンピック予選スラム(東京都) 2013/10/23(水) 23:06:57.73 ID:RmdbrcND0
>>109
エレンタールみたいな消化態の栄養剤の経口摂取は人を選ぶだろ
経口摂取と考えるとエンシュアとかの半消化態タイプだと思う
110: ミッドナイトエクスプレス(栃木県) 2013/10/23(水) 23:02:06.32 ID:cRNAHC9m0
グリーンレスに一安心
111: ムーンサルトプレス(東京都) 2013/10/23(水) 23:02:16.01 ID:V3BnOuhX0
食べることこそ生きがいなのに(´・ω・`)
112: ときめきメモリアル(群馬県) 2013/10/23(水) 23:04:53.96 ID:2Ar9lEoh0
普通にメシ喰うよりたかく付くんだろ
113: 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県) 2013/10/23(水) 23:05:08.61 ID:YRAo/8n70
これ飲んじゃったら、他のもん口にしたら全て過剰摂取ってことだよねえ…
114: フランケンシュタイナー(dion軍) 2013/10/23(水) 23:06:28.92 ID:A4AGBA4v0
胃潰瘍後 慢性逆流性食道炎で食道狭窄のオレには救いだ
早く売り出してくれ
- 関連記事
-
http://2chmatomefc.blog.2nt.com/blog-entry-2904.html【朗報】 「飲むだけで1日に必要な栄養素を摂取できるドリンク」 遂にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!