1: 黒トラ(岐阜県) 2013/05/20(月) 20:32:53.43 ID:UI9Xxc540 BE:5969546-PLT(12000) ポイント特典
維新・橋下氏、やめると宣言していた囲み取材を一転再開
橋下共同代表の発言をめぐって、大揺れの日本維新の会。波紋は、20日も収まっていない。
橋下氏は先日、報道陣による、いわゆる「囲み取材」を拒否することを宣言したが、20日になって、これを撤回し、取材に応じた。
みんなの党の渡辺喜美代表は「信頼というものがなければですね、政治の世界で一緒にやっていくということは、非常に難しい。選挙協力以前の問題として、この人たち(日本維新の会)とは一緒に組めないなという判断に立ち至ったということに尽きます」と述べた。
国内外に波紋を広げた日本維新の会の橋下共同代表の、いわゆる「慰安婦制度」をめぐる発言から、20日で1週間。
みんなの党の渡辺代表は、維新の会とは価値観が違うとして、選挙協力を解消することを、あらためて明言した。
維新の会の松井幹事長は20日、「渡辺代表、みんなの党側から、一方的に『もういらん』と、『君たちとは、もう組めない』と。集中砲火を浴びながら、自分たちで戦うということですね」と述べた。
ついに「ご破算」となった、維新の会と、みんなの党との選挙協力。
そうした中、みんなの党に秋波を送っているのが、かつて選挙協力を断られた民主党。
民主党の海江田代表は「あらためて、みんなの党と『よしみ』を通じていきたいというふうに思っています」と述べた。
関係改善を図る海江田代表だが、渡辺代表は「みんなの党と『よしみ』を通じてというのは、わたしの名前、勝手に使わないでほしいですね。勝手に抱きつかれても、困る話であって」と述べた。
参院選を前に、民主党の幹部からは、「もう日本維新の会は終わった。賞味期限切れだな。
民主党としては静観する」、「維新の票が減るのは確かで、それによって、2人区で民主党が、維新やみんなの党よりは優位になる」との声が聞かれた。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00246356.html
http://2chmatomefc.blog.2nt.com/blog-entry-1237.html民主党「もう日本維新の会は終わった。賞味期限切れだな。」