1: ダイビングエルボードロップ(北海道) 2013/07/27(土) 09:17:40.14 ID:PHhsWLdb0 BE:1569504492-PLT(12019) ポイント特典
バブル世代ファッションが盛り返してる
■プロデューサー巻き■
「プロデューサー巻き」は、2年ほど前からじわじわと復活を遂げ、今シーズンは本格的にブレイクしている。
業界人がよくしていたことから「プロデューサー巻き」、また石田純一がドラマで多用していたことから
「純一巻き」などと呼ばれている。
■タイトスカート■ □旧ボディコン□
タイトスカートは、80年代のバブル期に流行した体の線を強調する「ボディコン」をほうふつとさせる。
タイトスカートの人気再燃は、若い世代の服の選び方が「カワイイ」だけでなく「カッコいい」も重視する流れを
象徴している。
■クラッチ■ □旧セカンドバッグ□
人気の「クラッチバッグ」は、バブル期には「セカンドバッグ」と呼ばれ、男性にも広く愛用されていた。セカンドバッグと呼ばれた。
バブル崩壊後、男性のセカンドバッグは非ファッションアイテムとなったが、女性にはフォーマルシーンの定番と
して使用され続けている。
http://matome.naver.jp/odai/2137472193376400801
2: ダイビングエルボードロップ(北海道) 2013/07/27(土) 09:18:11.41 ID:PHhsWLdb0
バブル時代のファッション
>>2
なんか雅子さま思い浮かんだ
>>2
お前ら好物の黒髪ロングだぞw
>>2
そうそう、これが俺が知ってるバブル時代だw
男女7人みたいな世界観ねw
>>2
右は炎系の魔法使えそう
3: クロスヒールホールド(大阪府) 2013/07/27(土) 09:18:22.68 ID:QXo2cm+j0
バブルボブル
4: キチンシンク(大阪府) 2013/07/27(土) 09:19:08.47 ID:jyEfYMzM0
コンサバ・・・
6: ニーリフト(香川県) 2013/07/27(土) 09:21:12.61 ID:eO6mXvtB0
俺なんか未だに肩パットスーツやで・・・
8: デンジャラスバックドロップ(埼玉県) 2013/07/27(土) 09:21:51.71 ID:reppkPoB0
中身は一緒で名前だけ変えるパターンが多いよね、ファッション業界って
9: ジャンピングカラテキック(九州地方) 2013/07/27(土) 09:22:38.94 ID:PypaE0QuO
企業の採用担当ども、FBなりTwitterなりでこういう服装を見たら、コイツらを容赦なく弾け
俺が許す
10: ネックハンギングツリー(中部地方) 2013/07/27(土) 09:22:48.82 ID:h8h8iE3w0
11: ダイビングエルボードロップ(東日本) 2013/07/27(土) 09:23:57.30 ID:M3o/cE8c0
ファッションはぐるぐる回すしかないと昔から言われてるな
和装流行らんかねえ
>>11
いいな、甚平着て仕事したいわ
>>11
着物で生活してるよ
形はみんな同じで極端な流行り廃りがなくて良い。配色や柄で個性を出すっていうのが面白いんだな
和装はいくらなんでも廃れすぎだ
12: エルボーバット(東京都) 2013/07/27(土) 09:24:00.98 ID:a7YFDY0U0
前髪をのばしてチェックの服でも着ようかな。
13: エルボーバット(東京都) 2013/07/27(土) 09:24:58.67 ID:fOgMBAIc0
ちなみに80年代は60年代のリバイバルブームがあったんだぜ、服も音楽も
>>13
アニメAKIRAで、
オリンピック景気に沸く、2019年の<ネオ東京>で走る
すんごい形のバイクに、ペタペタシールが貼ってあるのは、
1980年代ブームという設定だw
>>39 バブル期にナチスブームが起こるみたいな感じか。
14: クロスヒールホールド(神奈川県) 2013/07/27(土) 09:25:52.96 ID:ySrwTsI6P
男も女もなんか遠山の金さんみたいに肩幅がすごいぬ
15: ドラゴンスープレックス(東日本) 2013/07/27(土) 09:27:10.20 ID:fAKt+Jl5O
バブルへGO!
やれ
16: パイルドライバー(東京都) 2013/07/27(土) 09:27:22.00 ID:3yCCiBMx0
都内に出るとマジでどいつもこいつも肩にシャツ掛けてて笑った
18: ニールキック(静岡県) 2013/07/27(土) 09:28:05.21 ID:6LU04vjn0
タイトスカートはいいだろ
20: サソリ固め(関東・甲信越) 2013/07/27(土) 09:29:10.43 ID:obgAkT2K0
スーツだけは絶滅してほしいマジで
絶対日本で着る服じゃないわアレ
>>20
そう?
カッコいいじゃん
>>21
夏場のスーツはアホにしか見えない
>>23
冬も胸元開いてるから寒いしな
ネクタイも無意味
>>20、>>23働けよ…
サラリーマンの作業服なんだぞ
>>46
効率悪い作業服w
やっぱただのアホじゃねーか
そこはタクラマカン砂漠から生きて戻る為とか言えよ
22: フェイスロック(岩手県) 2013/07/27(土) 09:30:18.16 ID:aMsH47pM0
ケミカルウォッシュのジーンズは?
24: アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行) 2013/07/27(土) 09:31:17.11 ID:VZqMgNUm0
プロデューサー巻を会社の定年退職前のおばさんがやってる
毎日何かリゾート地みたいな格好
25: マスク剥ぎ(東日本) 2013/07/27(土) 09:31:44.70 ID:JZMbnVsD0
幕末時代のファッションとかは流行らないの?
>>25 上着物下パンタロンならおったぞ 加納秀人とかかっこええで
26: フェイスロック(新疆ウイグル自治区) 2013/07/27(土) 09:32:05.37 ID:8iFMjelS0
いやいや、それが時代にハマっちゃうと結構染まっちゃうのよw
吉川光司とかジャニーズなんかも着てたんだぜw
今時、あんな肩パットの入ったデザイナーズスーツアホみたいに思うだろ?
今時のスーツも20年後には、恥ずかしいカッコになってるよw
27: キャット☆ふわ丸 ◆h..u..wa.. (やわらか銀行) 2013/07/27(土) 09:33:08.99 ID:jCjczYdIP BE:428372328-S★(607080)
肩パット、トサカヘアー、太い眉毛。。。今だときついだろー
>>27
そうか?
ワンレン、ボディコン、ふと眉毛・・・
今見てもてそんなに嫌いじゃないぜw
28: ビッグブーツ(福井県) 2013/07/27(土) 09:33:38.08 ID:EyQfYevi0
この子の足まっすぐでいいわ。
>>28
でも、顔デカくね?
>>29
O脚より顔がでかいほうがいいなぁ。
31: サソリ固め(東京都) 2013/07/27(土) 09:34:53.33 ID:Lg5F8sxT0
ファッションだけじゃなくて経済もリバイバルしてくれよ
>>31
それは無理だなw あんな時代はもう二度と来ないw
新卒の学生が内定もらって企業から接待受けてた時代だからなw
33: レインメーカー(チベット自治区) 2013/07/27(土) 09:37:04.34 ID:UUdT9qh6P
渋カジってバブル時代?
35: ドラゴンスリーパー(西日本) 2013/07/27(土) 09:37:16.14 ID:1TK35mEB0
この前に載ってたタスキ掛けは全く流行ってないがこれは雑誌でも本当に見るよ
絶対に後で恥ずかしくなる
37: 男色ドライバー(内モンゴル自治区) 2013/07/27(土) 09:37:41.16 ID:GzD51DCQO
流行する物って100%ダサいよね
>>37
それは、世の常だねw
流行るものは、後の時代が語ればダサいものになるが一周するとまた流行るものでもあるw
>>50-60 >>41 で、今度のアベノミクス・バブル崩壊は、何が引き金になる?
天正・近畿北陸東海超大地震級の再発で、敦賀湾原発群まとめてぽぽぽ~んか、
東日本大震災級再発で、福島第一原発再崩壊かw
あるいは、中国人民解放軍の八重山諸島侵攻か?
>>64
期待値だけで膨らんでいるバブルは、期待値の低下だけで終わると思うよw
来年には、実体のないインフレ率の増加を根拠(生鮮食料品や電機やガスの値上げに伴うインフレ)を理由に強引に
消費税値上げに来るだろうからそれだけでバブル(株価と為替だけだけど)は終わると思うよw
38: イス攻撃(愛知県) 2013/07/27(土) 09:38:20.17 ID:DUunXS9m0
カーディガン首に巻くのって恥ずかしくないの?
3年後に枕に顔をうずめてうわーってなるんじゃね
40: サソリ固め(東京都) 2013/07/27(土) 09:39:44.81 ID:fPmwZ/go0
お前等って紺ブレとか似合いそうだよね
42: アンクルホールド(関東・甲信越) 2013/07/27(土) 09:40:23.06 ID:2/l08DBCO
触角生やすのも流行るのか
43: ジャストフェイスロック(埼玉県) 2013/07/27(土) 09:41:10.59 ID:FEYgMoHz0
もう新しいものは生み出せなくなったか
44: フォーク攻撃(茸) 2013/07/27(土) 09:41:31.36 ID:HDAHcTM60
今なら肩パットにトゲトゲ付けろ
47: ウエスタンラリアット(長屋) 2013/07/27(土) 09:43:15.33 ID:aRvON8+P0
発想がないなら無理すんなよ
スタンダードでいいだろ
48: マスク剥ぎ(東日本) 2013/07/27(土) 09:43:26.00 ID:JZMbnVsD0
石田純一はずっとやってるだろ
>>48
石田純一と中井ミキプルーンは髪型がずっと一緒な気がする
49: ジャンピングカラテキック(WiMAX) 2013/07/27(土) 09:44:04.17 ID:Oeu1GgQE0
普通にダサい
こんなもん誰が流行らそうとしてるんだよ
51: ハーフネルソンスープレックス(dion軍) 2013/07/27(土) 09:45:28.66 ID:njyLZ+Sm0
ダッコちゃん作る会社立ち上げるか…
>>51
遡り杉だろw
53: 毒霧(愛媛県) 2013/07/27(土) 09:45:52.82 ID:UsrH+hwu0
サイヤ人の戦闘服みたいな肩パッドが復活するのか
57: 河津掛け(芋) 2013/07/27(土) 09:47:14.76 ID:nsggnedC0
ダブルのスーツはさすがに無理か
58: イス攻撃(愛知県) 2013/07/27(土) 09:47:19.95 ID:DUunXS9m0
スーツはこだわると楽しいぞ
>>58
そんな金ねえです
59: ドラゴンスープレックス(西日本) 2013/07/27(土) 09:47:39.19 ID:+HwvS0lc0
自分としてはちょっと前の短パン+タイツが最強だったから廃れないでもらいたい
61: レインメーカー(芋) 2013/07/27(土) 09:49:01.01 ID:IaCrokPNP BE:1080058043-2BP(0)
水谷豊の刑事貴族2,3とか今見るとすげえファッションセンスのばっかだぞw
63: アトミックドロップ(dion軍) 2013/07/27(土) 09:50:09.29 ID:LMj/7HD30
赤青ボーダーの七分丈
七部丈チノパン
麻生地のトートバッグ
大学キャンパスで絶対に見かけるやつ
68: ダブルニードロップ(宮城県) 2013/07/27(土) 09:52:28.21 ID:01xPfUS30
ケミカルウォッシュの短ランみたいなGジャンにボンタンみたいなGパン
そして靴はローファー
69: ブラディサンデー(広島県) 2013/07/27(土) 09:52:59.41 ID:Rmuv4aB50
原始時代ファッションはいつくるんだよ
70: エルボーバット(東京都) 2013/07/27(土) 09:53:45.15 ID:fOgMBAIc0
シルビアやプレリュードがまた再販するのか
71: フライングニールキック(庭) 2013/07/27(土) 09:53:52.60 ID:GiWtVk4v0
最重要アイテム:肩パット
72: 毒霧(愛媛県) 2013/07/27(土) 09:53:57.56 ID:UsrH+hwu0
白いTシャツとサスペンダーに肩の張ったスーツが流行る予感
73: バックドロップ(大阪府) 2013/07/27(土) 09:54:04.35 ID:4jHjRaXA0
全然違うがな
下品さがない
74: ファイヤーボールスプラッシュ(静岡県) 2013/07/27(土) 09:56:58.76 ID:XCE5aXBi0
短ラン流行るのかい
75: アトミックドロップ(dion軍) 2013/07/27(土) 09:57:34.64 ID:LMj/7HD30
このボディコンとか完全にボティコンの下品さを醸し出してるな
でもジュリアナはもう無い
76: かかと落とし(長野県) 2013/07/27(土) 09:57:47.19 ID:Yyw+mkf/0
いっそ着流しでも流行ってくれればいいのに
77: ウエスタンラリアット(千葉県) 2013/07/27(土) 09:57:48.22 ID:pdjECjNH0
78: トペ コンヒーロ(宮城県) 2013/07/27(土) 09:57:51.90 ID:W2Jtj8Xr0
バブルのファッションだけはない
いつの時代に見返してもダサいはず
81: ウエスタンラリアット(岡山県) 2013/07/27(土) 10:00:12.19 ID:glyLHDBX0
鶏冠みたいな前髪
ソバージュ
金メッキか純金なのかよくわからないコインとチェーンのアクセサリー
原色系肩パット入りスーツ
基本黒髪で太眉
82: クロイツラス(熊本県) 2013/07/27(土) 10:00:30.14 ID:dzLnvg2/0
石川カスミンは先取りしてたんやな・・・
84: ドラゴンスクリュー(宮城県) 2013/07/27(土) 10:00:43.71 ID:nFzIpFwr0
ダサいだけでなく高い
85: 河津掛け(栃木県) 2013/07/27(土) 10:03:02.37 ID:7gIYZWiv0
過去の栄光にすがりたいオッサンオバサン共が流行らせようとしてるのか
86: 河津落とし(東京都) 2013/07/27(土) 10:03:21.32 ID:VArYT+DQ0
バブルファッションは当時普通に生きてたがキツかったな。アニメのキャラデザとかにも反映してなかったしあれは病気だったろ。
88: サソリ固め(東日本) 2013/07/27(土) 10:04:10.04 ID:u7GMZbfj0
金爆の女々しくての影響を感じます
89: 不知火(関東・甲信越) 2013/07/27(土) 10:04:29.13 ID:Q+jzWKLpO
なんかのドラマのオープニングで肩幅が三メーターくらいある人いたよね
安全地帯がオープニング歌ってる
90: アトミックドロップ(dion軍) 2013/07/27(土) 10:04:38.25 ID:LMj/7HD30
いつまでもバブルで止まったままのプロデューサーがいるフジテレビはダサい訳だわ
こんな社屋もう時代遅れだしなwww
93: エルボーバット(兵庫県) 2013/07/27(土) 10:06:00.25 ID:jAkDakwY0
肩パット
太い眉毛
セカンドバック
アイシャドー
そんな奴いる?
>>93
上二つでケンシロウが思い浮かんだわ
94: アキレス腱固め(広島県) 2013/07/27(土) 10:06:41.52 ID:q2Yg8moA0
業界は次はこれを流行らすつもりってことだろ?
97: キドクラッチ(東海地方) 2013/07/27(土) 10:10:01.92 ID:4rP/QkC6O
テクノカットは今やったらオシャレに見えそう
>>97
ツーブロックは又流行しているぞ
98: シューティングスタープレス(大阪府) 2013/07/27(土) 10:10:46.25 ID:HyWreyKo0
タイトスカートとボディコン一緒にするとか強引過ぎる
99: フォーク攻撃(神奈川県) 2013/07/27(土) 10:12:10.98 ID:KD1fe5Tn0
クラッチよりクロッチがみたいなあ
100: バックドロップホールド(大阪府) 2013/07/27(土) 10:13:57.05 ID:TlaILfRw0
流行らそうとしてるみたいだけど無理だよ
どうみてもかっこ悪いし
>>100
いつか時代が回った時に流行るんだよw 遅いか早いかの違いだけ
今のスーツも60年代のリバイバルみたいなもんだからw
101: フライングニールキック(北海道) 2013/07/27(土) 10:14:03.04 ID:Z4IVbolu0
K-FACTORYとPERSONSを着ればいいのか
103: 河津落とし(愛知県) 2013/07/27(土) 10:14:44.23 ID:9EY6LMWr0
ドルマンスリーブのイタリアンニット
ペグトップのイタリアンパンツ
MCMのジーンズ
キルトタッセル
セカンドバッグ
当時の俺はスキが無かった
>>103
今は腹が出て頭髪はスキだらけなんだろ
104: アトミックドロップ(芋) 2013/07/27(土) 10:16:33.32 ID:OaQFAXs90
ファッションとしては90年代後半のHIPHOPブームが去って
細身ファッションが流行りだした頃が一番完成されてたと思う
今はファストファッションが広まって全体的に安っぽくなってるわ
107: タイガースープレックス(栃木県) 2013/07/27(土) 10:17:24.62 ID:gRpdUwms0
バブル時代というか崩壊前後?
>>107
そうだね
この写真のファッションは、一番有頂天だったバブルの後期だねw
109: ミドルキック(三重県) 2013/07/27(土) 10:19:42.74 ID:VbH79Oo70
ファッションの流行の循環なんて、業界が作為的にリバイバルさせてるだけじゃん
- 関連記事
-
http://2chmatomefc.blog.2nt.com/blog-entry-1638.html【遂に】 「バブル時代」 の ファッション が若者でブーム !!!!! 流行は繰り返される・・・
こんな服装でディスコ行ってパラパラ踊ったのか…