1: 中年'sリフト(愛知県) 2013/10/29(火) 01:13:52.06 ID:w1HA1PJd0 BE:1914624689-PLT(12071) ポイント特典
米国名門大学がハイレベルである理由
本当に強い大学―決定版―
(略)
米国で「名門(エリート)大学」と呼ばれるのは、東部「アイビーリーグ」の通称で呼ばれるハーバード、イェール、プリンストンなど8大学。
これにシカゴ、マサチューセッツ工科大学(MIT)や西部のスタンフォード、カリフォルニア工科大学などが加わる。
アイビーリーグは米国の歴代大統領を多く輩出し、教育力の高さで世界的な名声を維持している。入学は狭き門。
アイビーリーグの合格率は7%前後、SAT(大学進学適性試験)で2250点以上必要だ。
とはいえ、これら大学は「全人的に優れた学生」が最優先であり、SATで2400点満点を取っても不合格になる学生もいる。
学業に加え、スポーツや生徒会活動、地域でのボランティア、芸術などで実績があり、「将来優れたリーダーになる」ための資質が問われる。
教育力の高さは断トツだが、それは教職員と学生数の比率にも表れている。アイビーリーグのほとんどの大学が、教員1に対して学生5。
1対20である多くの大学と比べて、いかにきめ細かい対応が用意されているかがわかる。
それだけに学生生活はかなりハードだ。米国の大学では最初に年間のカリキュラムが明確に提示され、授業ごとに予習の必要な範囲も示される。
授業には予習をしたうえで臨むのはもちろん、独創的な質問や研究をすることも期待される。
ハーバード大学に通う留学生、山田寛久さん(20)は、「宿題はとにかくたくさん。毎週出てきつい」と苦笑する。
ただ、「宿題が出るクラスもあれば、たまにペーパーを出すクラスもある」という。
イェール大学の留学生、古賀健太さん(23)も、「想像より授業や宿題はきついが、刺激的で毎日が楽しみ」と話す。
(
>>2以降に続く)
http://toyokeizai.net/articles/-/22616
引用元: ・ハーバード大学生の一日はかなりハード 授業後、21時から1時まで図書館で勉強 日本が勝てないわけだ
2: 頭突き(新疆ウイグル自治区) 2013/10/29(火) 01:14:24.50 ID:J3XFF7tx0
ゆとりには無理
3: 中年'sリフト(愛知県) 2013/10/29(火) 01:14:25.10 ID:w1HA1PJd0
>>1の続き
コンピュータサイエンス専攻の古賀さんは、「同じ専攻以外にも文学や演劇、哲学などの学生と気軽に交流できて、毎日が知的刺激にあふれている。
これは日本の大学では味わえなかったこと」とその充実ぶりを語る。一方、東京大学理科Ⅰ類にも合格し、数カ月間通学したこともある山田さんは、「東大にもすごい学生はたくさんいる。だが、日本人として米国の大学に通うからこそ生じる付加価値を身に付けられるのは、やはりハーバード」と言う。
(記事を抜粋しました)
4: レッドインク(東京都) 2013/10/29(火) 01:15:03.22 ID:7AyxFW1Y0
こちとら大学で勉強しないために高校時代頭空っぽにして暗記やっとんねん
5: パロスペシャル(家) 2013/10/29(火) 01:15:31.94 ID:fnCP6RMn0
え?うちの近くの図書館は10時に閉館だけど(´・ω・`)
6: アキレス腱固め(やわらか銀行) 2013/10/29(火) 01:15:39.99 ID:rZYf14J90
10: ハイキック(やわらか銀行) 2013/10/29(火) 01:16:58.12 ID:y0zPwWFuP BE:2062275555-PLT(12001)
>>6
重複先立てた者だけど、どうせどのスレも1日2日でdat落ちするんだから気にしてるなよ。
おまえの掲示板でもあるまいし。
13: 中年'sリフト(愛知県) 2013/10/29(火) 01:17:44.88 ID:w1HA1PJd0
>>10
そっちのスレタイつまんね
12: 中年'sリフト(愛知県) 2013/10/29(火) 01:17:11.49 ID:w1HA1PJd0
>>6
俺が嫌儲に立てて、ν速に立てる間に、また横取りされたか
7: ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone) 2013/10/29(火) 01:16:06.85 ID:IuOoaV2li
理系だがさっき研究室出ました
8: ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行) 2013/10/29(火) 01:16:17.55 ID:A772kSi10
近所の図書館は節電(大爆笑)で夕方5時に閉館だわ
9: マシンガンチョップ(東日本) 2013/10/29(火) 01:16:40.94 ID:Rub5fZfX0
高校卒業までは日本人が優秀
大学卒業には日本人はゆとり
11: 垂直落下式DDT(東京都) 2013/10/29(火) 01:17:10.09 ID:zjcrYRDI0
大学のあるべき姿
学問したくて通う場所なんだから
やりたいことやってるだけ
ネトゲ廃人が一日中ネトゲしてんのと一緒
14: ナガタロックII(やわらか銀行) 2013/10/29(火) 01:18:14.02 ID:B2mFDgqt0
大学は遊ぶところ、という糞みたいな風潮
19: ニールキック(東京都) 2013/10/29(火) 01:22:43.63 ID:FrfC7iBu0
>>14
親に一千万近く払わせて4年間やったことはバイトにサークル?
日本の大学生とは何なんだろうな
22: マシンガンチョップ(関西・東海) 2013/10/29(火) 01:25:05.83 ID:oFh6VV5iO
>>19
なんでそんな金飛ぶん?
26: 中年'sリフト(福岡県) 2013/10/29(火) 01:31:12.82 ID:APooVuop0
>>22
勉強せずに遊んでるから
位のの大学生が遊ぶ金ってすごいんだぜ
しかし大部分の大学生が朝12時くらいに来て17時にはもう帰ってる
理工系の卒論生でもだ
つまりおまいらがいつも馬鹿にしてる公務員以下の時間しか大学にいない
しかも勉強なんてしていない、スマホいじってパソコンでようつべ見てるだけ
そら日本はダメになるわ
39: ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone) 2013/10/29(火) 01:45:32.70 ID:eHLPcNBni
>>22
私立学費年間百万プラス仕送り月10万でどうかな
37: キングコングニードロップ(庭) 2013/10/29(火) 01:43:58.05 ID:xWeU42Q60
>>19
最近じゃバイトしないで奨学金で遊んでるよ
15: ラ ケブラーダ(東日本) 2013/10/29(火) 01:18:17.81 ID:YBinD12C0
んな一部のハイレベルな大学だけで比較すんなよ
まあ全体で見ても日本のレベルは落ちてるだろうが
16: ボマイェ(富山県) 2013/10/29(火) 01:20:01.64 ID:wG3Tcd5c0
そのアメリカが勝ってるとも思わんのだけど
17: 膝靭帯固め(東京都) 2013/10/29(火) 01:20:39.51 ID:IkWF1Ddd0
勉強しまくったおかげで今も童貞です!
18: ボ ラギノール(茸) 2013/10/29(火) 01:22:00.61 ID:LVs0m4Mf0
日本の大学はとにかく学生に提出させる課題が
少なすぎ
下手すると課題なしの講義だけで期末のテストの
成績で単位出すようなのもあるし期末のテストも
過去問対策で余裕な内容でサークルで受け継いでる
とこすらあるからな
教授側が積極的に変わらないとダメ
20: 超竜ボム(鹿児島県) 2013/10/29(火) 01:22:53.88 ID:fRqwNuKG0
8時間寝れるなら余裕だろ
甘えんな
21: メンマ(北海道) 2013/10/29(火) 01:23:09.35 ID:qnxeWOs50
勉強しないのも問題だし
した勉強が生かされないのも問題
勉強してこなかった俺が言うのだから間違いない
日本は俺と同じでダメダメだ、俺のほうが幾分ダメさが上回るがな
23: マスク剥ぎ(東日本) 2013/10/29(火) 01:25:19.78 ID:Z91x5xYZ0
サンデルだったか
ハーバード白熱教室って番組は俺レベルが聞いてても面白かった
あのレベルの講義を受ける連中はやっぱりエリートなんだと納得せざるを得ない
24: ストマッククロー(関東地方) 2013/10/29(火) 01:29:04.79 ID:oVO5pJV5O
>>23
面白いよねアレ
何といっても教授の頭のよさが半端ないから哲学みたいな小難しいはずのジャンルなのになにいってだコイツってあんまならない
そらエリートが集まりますわ
34: 中年'sリフト(福岡県) 2013/10/29(火) 01:39:57.29 ID:APooVuop0
>>24
教授も頭良いけど、聞いてる学生も頭いいんだよ
だから会話(授業)が成り立つ
日教組のせいなのか、今の学生は失敗を極端に恐れるから
恥を覚悟でいろいろやってみる、聞いてみるってのをしないのが致命的
ガキなんだからモノ知らなくて当然、だから学校来てるんだろーが
馬鹿なプライドで人(教授陣)に知らないことを教えてくれと言えないのはどうかと思うよ
25: 頭突き(滋賀県) 2013/10/29(火) 01:31:00.44 ID:KWXLsSKH0
webでみれるなら講義うけずに寝てもいいわけじゃん
たまたま夜更かししてただけだろこれ
27: クロスヒールホールド(静岡県) 2013/10/29(火) 01:31:34.31 ID:8eJmZNrX0
>>1それでも学部レベルで東大生に勝てるとは思わん
研究になるとはばど大学には勝てないがね
ハーバード大の学部1、2年レベルの微積分高校3ねんでやった
28: スパイダージャーマン(dion軍) 2013/10/29(火) 01:32:35.61 ID:B/DQlAyV0
日本の多くの学生と違って勉強が目的で大学に行ってるんだから当たり前
29: エクスプロイダー(群馬県) 2013/10/29(火) 01:34:21.02 ID:QCk/2J9h0
日本人は知能が高いのに教育と制度が糞過ぎてかなり損してるよ
日教組の上を叩いて下に合わせる教育
頭の良い人間の選択肢が実質、医者しかない制度
30: ときめきメモリアル(茸) 2013/10/29(火) 01:38:05.02 ID:6KY8s50w0
20代~30代の頃は毎日AM3時まで仕事でしたよ?
31: 逆落とし(東京都) 2013/10/29(火) 01:38:59.07 ID:Ep+zOS7J0
その分社会人になってから
残業してるだろ
32: 急所攻撃(やわらか銀行) 2013/10/29(火) 01:39:42.68 ID:p+u/5UVv0
教授1人に学生20人って、ICUや慶応ぐらいじゃない?早稲田明治法政クラスで30~40人だし。
アメリカは1時まで図書館で勉強しても、学校内や隣接地に寮があるから、歩いて帰ってすぐ寝られるわけ。
日本でも国際教養大学がそう。
33: ムーンサルトプレス(WiMAX) 2013/10/29(火) 01:39:48.76 ID:rb6GQVLd0
結局、優秀な奴って詰め込み教育だよな
36: バックドロップホールド(北海道) 2013/10/29(火) 01:43:07.18 ID:XM7k/WuJ0
ただのパワーエリート養成機関じゃん
マジでできる奴は最低限の資源を与えたらさっさと研究して論文ポンポン書くからな
環境は言い訳
38: ボ ラギノール(神奈川県) 2013/10/29(火) 01:44:20.07 ID:aN3Aqnez0
生徒を集めて送り出すだけの大学が多いからな
40: ニーリフト(チベット自治区) 2013/10/29(火) 01:47:00.22 ID:Z6ykVSF+0
お前らはさぞかし有能な大学生だったんだろうな
41: 目潰し(沖縄県) 2013/10/29(火) 01:49:28.18 ID:WuVoFT+60
ミシガン大に留学したが寮はよかったな
講義や課題の構成が大学でここまでやらせるのか?ってぐらい宿題みたいなのが多かった
- 関連記事
-
http://2chmatomefc.blog.2nt.com/blog-entry-2949.htmlハーバード大学生の一日はかなりハード 授業後、21時から1時まで図書館で勉強 日本が勝てないわけだ