見逃してない?話題の人気記事
最新注目記事一覧

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。




[タグ未指定]
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

【明朝vs.ゴシック】 「フォントを用途・目的で使い分ける」…71% 若手は明朝体 ベテランはゴシック体

1: デボンレックス(家) 2013/04/02(火) 23:18:06.19 ID:HsT7xfXvP BE:1035383235-PLT(12821) ポイント特典
資料をワードで作るときは必ず「ゴシック体」フォントを選んでいる私。
でも先日、取引先に送ったゴシック体書類が、明朝体になって戻ってきたのを見て、ふと疑問を抱きました。
ゴシック体じゃダメだったの? 何かルールでもあるの?

そこで、みんなの「フォント使い分け事情」を探ってみました!(25~34歳の東京・大阪・愛知勤務の男性100人が対象)
まず、「用途や目的によってフォント(ゴシック体、明朝体など)を使い分けることはありますか?」という問いの結果はこちら。

・ある 71.3%
・ない 28.7%

どうやら使い分け派が大多数を占める様子! さらにどう使い分けているのか? シチュエーションごとに使用フォントを尋ねた結果がこちら。

・社内資料→ゴシック41.6%、明朝58.4%
・社外資料→ゴシック45.8%、明朝54.2%
・仕事のメール→ゴシック65.0%、明朝35.0%
・仕事使用PCの画面表示→ゴシック68.2%、明朝31.8%
・携帯電話の画面表示→ゴシック75.2%、明朝24.8%

資料は明朝派がやや多いようですが、年齢ごとに見ていくと面白い結果が判明。
たとえば、社外資料で明朝を使う人は「30~35歳では51.8%」なのに対し、「25~29歳では58.7%」と若手世代の方が、
より明朝体を好んで使用しているという結果が出ました。
(続く)
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20130402-00028800-r25
no title

引用元: http://2chspa.com/thread/news/1364912286


2: マーブルキャット(愛知県) 2013/04/02(火) 23:19:01.09 ID:zIBCCOUv0
男なら極太明朝体一択

3: ターキッシュアンゴラ(東京都) 2013/04/02(火) 23:19:17.37 ID:2SiPseXs0
タイトル・見出しはゴシックで本文は明朝が好み

4: スナドリネコ(埼玉県) 2013/04/02(火) 23:19:23.98 ID:stfzDoDx0
読みやすさを重視するならゴシック

文書的な重さを重視するなら明朝体

5: デボンレックス(家) 2013/04/02(火) 23:19:43.24 ID:HsT7xfXvP
>>1の続き

…しかし、フォント選びに正解はあるのでしょうか? 用途や目的により、フォントは変更した方がよいものなの?

「フォントもほかのプロダクトと同様、最初に考えられた用途が必ずあります。ファッションや言葉遣いをTPOに合わせて使い分けるようにフォントもシーンに合わせて使い分けることで、書き手の思いや感情を伝えることができます。
身近な例として、漫画のセリフは様々なフォントを使い分けることで、感情を巧みに表現していますよね。
逆にテキストの内容とフォントのイメージがマッチしていないと、読みづらさや違和感につながったり、説得力に欠いた印象になることもあります」(モリサワ・フォント開発部 富田哲良さん)

では、フォントを開発する際に、その文字が人に与える印象や利用シーンを想定して作っているということ? 

「はい。たとえば当社の『UD書体:UD黎ミン/UD新ゴ/UD新ゴNT/UD新丸ゴ』というフォントは、すべての人が同等に快適に使えることを目指した“ユニバーサルデザイン(UD)”の理念に基づき開発された書体です。
『わかりやすく、読みやすく、読み間違えにくい』をコンセプトとし、手書きに近い字形の採用や、ふところ(画と画が構成する内側の空間)や濁点・半濁点を大きくする処理などを施しています。
ほかにも新聞や教科書など、特定の媒体に特化したフォント、中国の唐時代や日本の江戸時代の書にならって仕上げた
歴史的背景のあるフォントなど、様々なコンセプトに基づいて生まれた書体がたくさんありますよ」(同)

9: デボンレックス(家) 2013/04/02(火) 23:20:57.50 ID:HsT7xfXvP
>>5の続き

では、最後に社内資料と社外資料、明・ゴいずれのフォントで作成した方がいいかを教えてください!

「社内向けの議事録や報告書なら、明朝体をおすすめします。『はね』や『とめ』など文字を構成するパーツに太さの強弱があるため、
文字の形を判別しやすく、報告書のような正確さが求められる文書には最適です。
また、明朝体は横線が細いため、ふところが広く、軽やかで明るい印象を与えることができるので、長文が予想される文書に向いています。
一方、企画書や提案書など社外向け資料は、ゴシック体をおすすめします。
ゴシック体はすべての線がほぼ同じ太さに見えるようデザインされているため、明朝体に比べるとインパクトがあり、目に入りやすい特徴があります。
簡潔に要点を伝える文章には最適です。スクリーンでプレゼンする場合なども、ゴシック体の方が見やすいですね」(同)

なるほど~。正確さが必要な書類には明朝、インパクトを与えたい書類にはゴシックと覚えると分かりやすそうです。これからは巧みに使い分けていかなきゃ!

6: スミロドン(兵庫県) 2013/04/02(火) 23:20:18.89 ID:omq4YMVq0
なんでもかんでもメイリオ

7: ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行) 2013/04/02(火) 23:20:20.18 ID:Vl55sN870
ゴシックはインク食うから
明朝にしてる

8: エキゾチックショートヘア(禿) 2013/04/02(火) 23:20:33.90 ID:9igUFG+b0
51%と58%とか誤差だろ

10: ジャガランディ(dion軍) 2013/04/02(火) 23:21:22.94 ID:S3JKZbQ80
ヘルベチカとフーツラは確かに使い分ける

11: イエネコ(空) 2013/04/02(火) 23:21:49.93 ID:6r04toVS0
みかちゃん

12: サバトラ(愛知県) 2013/04/02(火) 23:22:30.03 ID:ZyGWOItb0
明朝の使い道なんて宛名ぐらいだろう

13: ジャングルキャット(東京都) 2013/04/02(火) 23:22:32.05 ID:g162pmz10
まずワードwで組む時点で書体とかどーでもいい

14: ロシアンブルー(大阪府) 2013/04/02(火) 23:23:03.00 ID:n6Xdu1re0
仕事でHTML形式のメール出して来る奴がウザイ

15: ユキヒョウ(茨城県) 2013/04/02(火) 23:23:36.79 ID:acXE7jcG0
ゴシックはポップ感が強い気がする
明朝のほうが堅い書類にはあってる気がするね

16: アビシニアン(長野県) 2013/04/02(火) 23:23:40.40 ID:Ytui/N750
俺は、メイリオ。
文字の間をもっと詰めたいが、フォントがきれいなのでメイリオ

17: シャルトリュー(西日本) 2013/04/02(火) 23:23:42.67 ID:0PuxUtml0
helvetica,sans-serif

18: イリオモテヤマネコ(中国地方) 2013/04/02(火) 23:23:53.46 ID:AQj9/OUp0
基本明朝体で文章構成 強調する単語にゴシック体

19: キジトラ(岐阜県) 2013/04/02(火) 23:23:54.01 ID:GUTjUQIx0
ひらがなは明朝で漢字はゴシックにするなぁ・・・

20: オシキャット(新疆ウイグル自治区) 2013/04/02(火) 23:24:13.19 ID:Id9cX1Hp0
MS系の書体ってだけで失格
UD系は見出しとかUIはともかく文書で使うと非常に暑苦しい

21: バーマン(福岡県) 2013/04/02(火) 23:24:20.21 ID:kwY3quVd0
創英POP率高い

22: オシキャット(新疆ウイグル自治区) 2013/04/02(火) 23:25:08.75 ID:Id9cX1Hp0
メイリオとかUD系はキレイにはなったけど
なんか頭悪そうな感じがする

23: キジトラ(東日本) 2013/04/02(火) 23:26:01.40 ID:p3353azVO
創英角ゴシックB一択

24: エジプシャン・マウ(東京都) 2013/04/02(火) 23:26:41.33 ID:nEHlKKHU0
Wordで明朝体やらゴシックやらと言われましてもねぇ
どうせMSだろ?

25: マンクス(やわらか銀行) 2013/04/02(火) 23:28:05.33 ID:vSzRSXMU0
ヒラギノ最強伝説

26: コドコド(神奈川県) 2013/04/02(火) 23:28:27.86 ID:i3x0R2m00
印刷物が明朝で、画面表示がゴシックなんだろ
解像度の都合で

27: 斑(静岡県) 2013/04/02(火) 23:28:48.81 ID:sbcWp3Bu0
MSゴシック10.5pt一択だな。

38: ボルネオウンピョウ(東京都) 2013/04/02(火) 23:34:22.17 ID:R4httfw+0
>>27
Wordはこれが見やすい

28: ライオン(千葉県) 2013/04/02(火) 23:29:09.91 ID:6LL5+LiL0
新ゴはすっげー読みやすいけどさ
やや頭悪そうに見えるんだよな

29: メインクーン(大阪府) 2013/04/02(火) 23:29:54.63 ID:tjEsGHyX0
ヒラギノがプリインストールされてるてだけでMac買う値打ちあるよ
Win派の人に一見を勧める

30: バーマン(SB-iPhone) 2013/04/02(火) 23:30:07.61 ID:sD67BoyNi
数字やアルファベットの誤読を避けたいと思えば明朝体にせざるを得ない
公式な記録にゴシック使う人が信じられん
明確なルールが無いのも問題だけれど

31: ボブキャット(埼玉県) 2013/04/02(火) 23:31:15.40 ID:kdjpNnqf0
msuiゴシック

32: デボンレックス(茸) 2013/04/02(火) 23:31:54.69 ID:poTRBhXX0
それフォント?

34: デボンレックス(東京都) 2013/04/02(火) 23:32:43.31 ID:hOS0H2uxP
いまだにMeiryo_Ke使い続けているんだけど、オススメのフォント教えてくれ

35: デボンレックス(家) 2013/04/02(火) 23:33:07.40 ID:qjKJ9/Z0P
winだからヒラギノ知らんかったけど確かにヒラギノいいよねぇ

36: オシキャット(新疆ウイグル自治区) 2013/04/02(火) 23:33:42.19 ID:Id9cX1Hp0
創英角ゴシックの一連はMB101系列に何となく似ていて
見出しにはいいんだけど残念ながらWindowsに通常入っている書体で
本文に使える明朝で似合うのが見当たらない

創英角ゴシックBとかUBを見出しにして本文がMS(P)明朝とかだと
落差が大きすぎる

37: サーバル(青森県) 2013/04/02(火) 23:34:05.27 ID:utpZYTIw0
あずきちゃんフォント

39: シャルトリュー(西日本) 2013/04/02(火) 23:35:01.11 ID:0PuxUtml0
数字と英字はterminal

40: デボンレックス(庭) 2013/04/02(火) 23:35:07.47 ID:VIDbIeVdP
デザイナーやってる彼女が
ヒラギノでさっさとめちゃ綺麗な資料作ってて完全に負けたと思った

41: ボルネオウンピョウ(東京都) 2013/04/02(火) 23:36:01.82 ID:R4httfw+0
>>40
モリサワ使わないの?

42: オシキャット(新疆ウイグル自治区) 2013/04/02(火) 23:36:11.05 ID:Id9cX1Hp0
ヒラギノや小塚は明朝もゴシックも普通に商用印刷に用いても品質的には遜色ない
(場面に合わせたチョイスの問題はもちろん別だが)
こいつらのいいところは和欧混合でも合成フォントを作るとかいうことをしなくても
通常の組版品質は確保できるところ

もっともMacは昔からリュウミンLがプリインストールされてたから
そのあたりの意識は高かったんだろう
Osakaはイマイチだったけどね

45: シャルトリュー(大阪府) 2013/04/02(火) 23:37:51.59 ID:/Kx/XY440 BE:2095567294-PLT(12330)
>>42
Wordのスタイルでは日本語フォントと
欧文フォントは別指定になってる

48: シャルトリュー(西日本) 2013/04/02(火) 23:40:27.74 ID:0PuxUtml0
始末書は康印体

50: チーター(大阪府) 2013/04/02(火) 23:52:11.50 ID:oX3C+Oag0
おっさんがゴシックを好むのは低解像度の時代明朝は読みづらかったから
それに慣れてしまったので解像度が上がってもなんとなくゴシックを好むようになった

51: ジャガランディ(茨城県) 2013/04/02(火) 23:55:19.58 ID:TcyoQ3r70
勘亭流

71: セルカークレックス(東日本) 2013/04/03(水) 00:13:25.21 ID:mdvuzXvu0
>>51
おっさんが文書で使ってスベってる印象しかない
あとDQNの車に貼ってるステッカー。

78: シンガプーラ(西日本) 2013/04/03(水) 00:20:40.81 ID:PabbaF/H0
>>71
町内商店街福引会場の鉄板

52: バーミーズ(空) 2013/04/02(火) 23:55:23.67 ID:ch1wH04z0
win信者だけど Osaka は大好き。


いまのmacの印刷用フォントのでき損ないみたいなのは大嫌い。

53: シャルトリュー(西日本) 2013/04/02(火) 23:58:26.14 ID:0PuxUtml0
今おっさんと呼ばれてる世代は、二行モノクロ表示のワープロを使ってただろう
そもそもフォントが変えられないよ。外付けRAMセットを買わなきゃ

54: キジ白(東京都) 2013/04/02(火) 23:59:55.01 ID:mKBSs0db0
A-OTF gothic101pro一択

55: ギコ(愛知県) 2013/04/03(水) 00:01:03.21 ID:7pTHaQ6o0
雛形は明朝
雛形に書き込む字はゴシック

プレゼンは絶対ゴシック

56: アビシニアン(東日本) 2013/04/03(水) 00:01:05.85 ID:wv5LurIh0
フォントにこだわる人が
なんでWinなんか使ってるの?

57: ボブキャット(dion軍) 2013/04/03(水) 00:02:04.68 ID:e+BU7UOJ0
ゴシックじゃないとよく見えない

58: カナダオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区) 2013/04/03(水) 00:02:27.06 ID:eouYU0fU0
>>1
Retinaでヒラギノ、これ最強

60: 白(神奈川県) 2013/04/03(水) 00:05:14.52 ID:vKjQBYo00
前の会社にいた藤崎って部長はこの世にゴシック体なんて字体は無いんだ!って豪語してたなあ・・・

61: スミロドン(関東・甲信越) 2013/04/03(水) 00:05:50.11 ID:6DJ2nGWZO
漢字の美しさは隷書体

62: アメリカンワイヤーヘア(京都府) 2013/04/03(水) 00:06:46.40 ID:8WtB4HCJ0
明朝は切れがあっていいね。だから、文章を書く時はこれ
だけど、説明文とか単調になる時はゴシックの方が見やすいね。

65: ジャングルキャット(静岡県) 2013/04/03(水) 00:08:16.46 ID:4RmUmEvs0
DOS時代・・・当然、プロポーショナルフォントではない等幅ゴシック体
Mac購入・・・プロポーショナルフォントに出会い、iとwの幅の差に喜ぶ
Win移行・・・丸ゴシックの丸さが気に入って、なんでもかんでも丸ゴシック
最近・・・丸ゴシックが嫌いになり、等幅MSゴシックフォントに舞い戻る

66: シャム(三重県) 2013/04/03(水) 00:09:13.78 ID:a5mKh7jp0
専ブラのフォントいろいろ試してたけどやっぱり太いと読みづらいな

67: ラグドール(チベット自治区) 2013/04/03(水) 00:10:01.67 ID:TjT19ZFo0
しかしに未だにプログラム書くときのエディタに
ベストなフォントってないよな

68: コラット(東京都) 2013/04/03(水) 00:10:26.15 ID:C/XqqaL10
年寄りには明朝よりゴシックのほうが
読みやすい

69: エキゾチックショートヘア(東京都) 2013/04/03(水) 00:10:51.05 ID:5MbdcfoE0
個人的にビジネスでよく使うフォント

見出し ロダンNTLG / 本文 セザンヌor中ゴorヒラギノ角

74: スナネコ(神奈川県) 2013/04/03(水) 00:16:57.64 ID:D0+DVuf90
メイリオが嫌いなので、メイリオで書かれた企画書を問答無用で却下してごめんなさい。

関連記事




[タグ未指定]
[ 2013/04/03 01:35 ] 社会 | TB(0) | CM(1)
オススメサイト更新情報
テスト
No title
社内向けのお知らせでPOP体を使う奴がいて当惑する。
規則を守らない人間への警告を交えた注意文でもPOP体をつかってたのには吹いた。
[ 2013/04/03 05:37 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック