1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 21:51:20 ID:Uw4K8qE80
コーヒーまず過ぎる
有名なシロノワール食ったがこれもまず過ぎる
上のソフトクリームの味が薄過ぎて化学的な味しかしない
そんで高すぎる
忘れたけど1000円弱かかった
帰りにスーパーで85円の1リットルコーヒー買ったけどそっちのが美味しかった
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 21:52:13 ID:Ch8aO9XJ0
日記はここで終わっている・・・・
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 21:52:18 ID:TpdZ5mdG0
名古屋人の憩いの場
イラストレーターの岸田メルも常連
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 21:52:24 ID:nzmzp1Hm0
ハンバーガーと水で済ませよ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 21:52:40 ID:LJKKCNBQ0
コメダは場所と時間を買う店
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 21:55:56 ID:Uw4K8qE80
>>5
18歳以下は入店禁止にしろ
ガキが制服のまま来てるのみるとイライラする
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 21:52:45 ID:E8njZV/Fi
そんな当たり前のこと今更言われても
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 21:53:19 ID:aOyJDHSH0
カツサンドのコスパ最強説
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 21:53:51 ID:Uw4K8qE80
あと床に豆(なんていうのかしらん)のクズ落ち過ぎ
席ついた時足でゴリゴリって言ってとても不快だった
禁煙席は高校生のガキでうるさいしマジなんなの?
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 21:53:55 ID:nE7d6k0w0
いつもミックストーストだわ
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 21:55:09 ID:CXOGdar70
高いよね
コロッケはたまに食う
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 21:55:24 ID:Uw4K8qE80
店員の女の子がおっぱいでかかったから文句言わなかったけどアレが貧乳だったら絶対キレてた
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 21:55:39 ID:jyq6aSlk0
コメダはチリドック
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 21:55:42 ID:ZpfI7XaX0
地元民でも美味しいコーヒー飲みたい時は支留比亜珈琲に行くし
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 21:55:46 ID:xPGxg9O60
愛知の喫茶店はサービス>>>>>>>>>味
だもんな
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 21:56:16 ID:rrvVFmIL0
コメダの照り焼きサンドは至高
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 21:57:03 ID:n/shMpFa0
シルノロワロールを馬鹿にするのはやめろ!
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 21:57:58 ID:Uw4K8qE80
>>19
パン?はまあ100歩譲ってそれなりに美味しかったよ?
あの上のソフトクリームなんなの
化学の味しかしねえよ
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 21:58:48 ID:f63OhYQU0
>>19
他県から引っ越して今の実家は愛知だけど、アレはない
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 21:58:56 ID:U9xlM5lqi
ハンバーガー安くなかったっけ?
シロノワールとか気持ち悪いものは食べない
もう行かない
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:01:43 ID:Uw4K8qE80
>>22
ハンバーガーやすいつっても450円くらいじゃなかったか?
覚えてないけど
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:03:27 ID:9cjKLOXW0
>>28
コーヒーに関してはお前のが安上がりじゃん
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 21:59:05 ID:fmHFKbRt0
珈琲普通に好きだけどな
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:01:43 ID:Uw4K8qE80
>>23
安い舌は幸せだね^_^
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 21:59:34 ID:MV5AoaLxi
ソフトクリーム頼んだら皿にブチまけられたの持ってこられてワロタ
アイスココアも一緒に頼んでたらココアの上にソフトクリーム乗っててワロタ
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:02:45 ID:Uw4K8qE80
>>24
一行目マジで?
それクレームつけろよ
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:07:05 ID:MV5AoaLxi
>>30
いや、それが商品として普通らしい
コーンの上に巻いたソフトクリームをコーンと一緒にどちゃってするんだと
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:08:41 ID:Uw4K8qE80
>>46
それソフトクリームじゃなくてただのアイスクリームだろ
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:00:00 ID:eIGXFqW40
化学の味(キリッ
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:00:21 ID:Ptg2vZ+q0
昔良く友達と行ったわ
味とか分からんけどあの時間は楽しかった
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:01:39 ID:9cjKLOXW0
>>26
すげーわかる
椅子がわりとよくて居心地いいんだよな
雑誌まとめ読みするのによく使ってた
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:02:45 ID:Uw4K8qE80
>>27
雑誌なんてあったか?
フライデーしかなかった
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:02:43 ID:s0aqVUXh0
高い
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:03:53 ID:Uw4K8qE80
>>29
わかる
ひたすら高い
コーヒーの値段設定おかしい
それにまずい
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:02:57 ID:VrkUlzyRi
化学って食った事ないから分かりません
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:03:05 ID:ueZsWzbAi
明日はじめて行こうとしてるのにwww
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:03:53 ID:Uw4K8qE80
>>32
人少ないならショバ代ということで納得ができる予感もする
夕方はクソガキがたむろしてるからやめとけ
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:03:20 ID:f63OhYQU0
コメダのコーヒーは冷凍。
ソースは元店員の知人
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:05:00 ID:Uw4K8qE80
>>33
珈琲に冷凍とかあんの?
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:05:34 ID:KZz8FiT9O
>>33
パックにされたコーヒーを暖めて出すとテレビでやっていたよ。
食事とか作る人は一人で作っているとかも。
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:07:42 ID:f63OhYQU0
>>41
あらマジか。その知人が間違えてたのか俺が勘違いしてたのか。
なんにせよ知ったかしてスマソ。
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:03:40 ID:57iquUGx0
経営変わってから雰囲気も変わったな
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:04:21 ID:3vM/mjrw0
コメダはコーヒーの味が特に優れているというわけじゃない
いつでもいつも通り飲めるコーヒーが出て
店舗が多く気軽に寄れて雑誌も置いてある
個人経営の喫茶は静か過ぎる ファミレスはうるさすぎる
その中間のコメダは友達と楽にしゃべられる そんな所
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:05:00 ID:Uw4K8qE80
>>37
ニキビ面の高校生がガヤガヤうるさいんですがそれは……
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:04:42 ID:GzzywEMDP
近くにできて広告入ってたけど写真が美味しそうじゃなかったし高いから行ってねえ
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:05:21 ID:r+pq3mXlP
白ノワールはまじで分からん
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:05:52 ID:Q7jCOJC70
アイスココア美味い
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:06:10 ID:Uw4K8qE80
とりあえずコメダ行こうと考えてる人に忠告
アイスコーヒーとシロノワールはやめとけ
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:06:33 ID:9cjKLOXW0
まぁ高いよな
国道や大きな県道沿いにあって
駐車場が広めで停めやすいから車で走ってる時に使いやすい
夏場はアレだけどこれからの季節は
セブンのコーヒーと適当なパン買って外で食ったほうがマシとは思う
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:06:35 ID:NTKkY68r0
味なんてどーっだっていいんだよ
大切なのはモーニングがある事だ
コーヒー一杯で茹で卵とトーストが無料とか最高やん
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:08:41 ID:Uw4K8qE80
>>45
どうせまずいんだろ
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:11:29 ID:fmHFKbRt0
>>45
あれは安いなすごいわ
喫茶店なら珈琲400~600円普通じゃね?
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:07:48 ID:Yhu/Puku0
1000円弱って近所のうどん屋で安倍総理スペシャル食えるやん
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:10:29 ID:KZz8FiT9O
>>48
すげえ気になる
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:08:22 ID:Wo+th1G5i
そうなの?行こうか迷ってたけどやめとくわ
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:08:54 ID:L8wIAQPH0
タマゴサンドが食い辛すぎる
フィリングの粘度がやわやわ過ぎて、つまむとドロドロとこぼれおちるレベル
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:08:55 ID:0ko7QeR10
福岡にもできてたな
コーヒー美味しくないのか…
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:09:32 ID:Uw4K8qE80
でも巨乳店員に会いにいく価値はある
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:10:48 ID:3oBRyydZ0
コメダのカツサンド美味すぎワロタ
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:11:04 ID:Uw4K8qE80
取り敢えずスレ的にアイスココアとミックストースト頼めばいいんだな?
明日もいくわ
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:11:31 ID:pB913rqBO
だから名古屋から出るべきじゃなかった
経営が変わったんだったっけ?
まあ其としてだ
カツサンドは割りといける
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:12:27 ID:9KWZZjpo0
クソデブだからいつもシロノワール大とミルクコーヒー一緒に頼む
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:12:54 ID:Uw4K8qE80
>>64
なんかそういう特殊なの頼むと通ぶってると思われそうで恥ずかしい
82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:22:56 ID:9KWZZjpo0
>>66
どっちも特殊どころか人気メニューだから通とかないと思うよ
モーニングセットは神
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:25:32 ID:Uw4K8qE80
>>82
マジかよ
明日はミルクコーヒーとカツサンド頼んでくるわ
コメダ最高
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:14:14 ID:gbRFUwNkO
名古屋の喫茶店は席代も含むからな
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:14:46 ID:o80PG5m40
とりあえず豆がついてくることとクリームソーダの入れ物につっこんどけばいい
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:16:29 ID:pJpbj8790
コメダでハンバーガー食ったらマックに行くのがバカらしくなる
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:17:46 ID:uEdsPlfq0
わい社畜、コメダでコーヒーとモーニングして、遅刻ぎみに優雅に出社ww
半年に一度の贅沢www
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:18:22 ID:vqw+Pcmz0
>>74
泣いた
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:19:25 ID:Uw4K8qE80
>>74
コーヒーとモーニングセットってコーヒーだけの値段でいけるんだよな?
じゃあモーニングセットつかない時間帯にいくの損じゃね?
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:23:40 ID:uEdsPlfq0
>>80
モーニングセットといってもトーストとゆで卵だけだしな。
モーニング激戦区名古屋だとショボい、特にお得感ないっす。
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:28:02 ID:KZz8FiT9O
>>80
ちなみに名古屋には一日中モーニングサービスをしている喫茶店がある。
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:18:06 ID:Uw4K8qE80
一回スレ立ててから行けば良かった
カツサンド頼めば良かった
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:19:04 ID:HHZNvYIqO
近所のイオンに出来たけど値段の割に全体的に安っぽいしザワザワしてて落ち着かないから二度と行かん
アズキサンドみたいなん頼んだら糞マズかったわ
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:25:34 ID:NTKkY68r0
なんかコメダ行きたくなってきた
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:27:09 ID:ejZjqLYK0
近所に有名なコーヒー専門店あるな
スプーン一杯で1000円こえてたな
88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:27:41 ID:9KWZZjpo0
あの豆に埋もれて死にたい
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:28:18 ID:o80PG5m40
これは巧妙なステマ
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:28:21 ID:L8wIAQPH0
スプーン一杯で1000円超なら、
コップ一杯だと10万円くらい?(´・ω・`)
95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:30:12 ID:pnQ3K5Ht0
行ったことあるけどグラタン美味かった
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:30:38 ID:boN1ZV7D0
コメダの凄い所は名古屋の喫茶店の雰囲気をそのまま全国にもっていったとこだな
97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:30:43 ID:qSZK1TRbi
ショバ代()とか言ってる時点でお察し
貧民が図に乗ってオシャレにコーヒー飲もうと雰囲気出てる店に入ったら思ってたより値段が高くて腹を立ててネガキャンしてんだろ
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:36:30 ID:boN1ZV7D0
>>97
コメダって安いだろ
量あるし
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:41:35 ID:L86FlfrT0
>>106には高いらしい
98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:31:57 ID:boN1ZV7D0
少なくともスタバやドトールに比べたら長居できる安心感がある
101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:33:52 ID:IIeZgctw0
コメダって確か店じゃなくてどっかで抽出してもってくるんじゃなかったっけ
104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:35:57 ID:DR2anN4Q0
あみやきチキンサンドおいしい。
105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:36:19 ID:VMaVHT480
コメダに行きたいという母ちゃんを連れて行ったら喫茶店の雰囲気が懐かしいと喜んでいた
近所に喫茶店が無いからなぁ
107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:37:13 ID:6sNqE+FQ0
コーヒーの味なんてよく分からんからコーヒーが出てきて時間が潰せてタバコがすえりゃどこでもいい
109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:39:19 ID:44b3aIsK0
シロノワール好きだけどな
店によって不味い所と美味い所は絶対あるけど
110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:40:27 ID:rCH3zPje0
>>109
茹でウインナーと焼きウインナーの違いとかもあるよな
118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:47:24 ID:44b3aIsK0
>>110
それは知らなかった
でもシロノワールもそれぐらい変わるよ
焼きすぎてパリッパリになりすぎな店と柔らかすぎてぐちゃぐちゃな店がある
111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:40:38 ID:j5TWmVmO0
アイスコーヒーは美味いと思うけど、ハンバーガー系はクッソまずい&食いにくい
113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:41:34 ID:rCH3zPje0
>>111
あ?エッグバンズ美味いやろが
119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:48:27 ID:j5TWmVmO0
>>113
あのエッグ偽物っぽい感じがしてダメだわ・・・
112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:40:43 ID:4tWCnNIW0
スタバはなんとなく気合入れないと行けない
コメダは気兼ねなくふらっと寄れる
117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/10 22:47:12 ID:zP/3aHc00
そんなエラそうに言える舌してねーだろWWWW
- 関連記事
-
http://2chmatomefc.blog.2nt.com/blog-entry-1886.htmlコメダ珈琲とかいう喫茶店に行った結果wwwwww